無料の会員登録をすると
お気に入りができます

結婚式に参列した親戚 あまりにも常識がない服装に「情けない」

結婚式や法事に露出が多い服装で参列する親戚。注意しても聞く耳を持たず…。

picture

(maroke/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

冠婚葬祭など、親戚一同が集まる場面は多々あるだろう。その際、久々に会う親戚が「マナー違反」になるような服装をしていたら…。

女性向け掲示板『ガールズちゃんねる』では、「常識がない親戚」というトピックが話題になっている。

常識がない親戚

■親戚の服装に驚き

親戚が結婚式に胸元がざっくりとあいたミニスカートのドレスで参列し、「情けないし恥ずかしい」とつづる投稿者。法事のときも黒色の服を着ているものの、同じく胸元があいたミニスカート姿に靴も派手だったという。

親も注意しないため、投稿者がやんわりと注意したものの聞く耳を持つ様子はなく、「来てくれた気持ちだけでもありがたい」と思いたくても「情けないし恥ずかしい」という気持ちがどうしても勝ってしまうようだ。

他の親族はどうなのか気になるという投稿者は、掲示板ユーザーに意見を求めた。

関連記事:冠婚葬祭でしか会わなくても…親戚づきあいが苦手な人たち

冠婚葬祭でしか会わなくても…親戚づきあいが苦手な人たち

■エピソードが寄せられる

ユーザーのなかにも同じような親戚を持つ人は多いようで、「親族の中に一人や二人は、あららって人が必ずいる」「義母が伯父の葬式に毛玉だらけの黒ニット上下と豹柄マフラーで来た」とエピソードが寄せられた。

他にも、「お洒落と身嗜みの違いが分からないんだと思う」と厳しい意見をつづる人も。

■縁を切りたい人はいる?

投稿者が、常識のない親族に対して「今後は声をかける予定は減ると思う」と語るように、付き合いかたに悩む相手がいる人も少なくないだろう。

しらべぇ編集部が全国20〜60代の男女1,368名に調査を実施したところ、全体の19.1%が「縁を切りたいと思いながら付き合っている人がいる」と回答した。

picture

冠婚葬祭は特にその人のマナーが目立ちやすい場でもあるだろう。親戚として注意をしても聞く耳を持たないのであれば、距離をおいて付き合っていくのがいいかもしれない。

(文/しらべぇ編集部・稲葉 白兎)

稲葉 白兎

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2016年8月26日~2016年8月29日
対象:全国20代~60代の男女1,368名 (有効回答数)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ