④つんと揺らして楽しんで「キャンドゥ他 / ロディ ゆれ丸」
ロディの起き上がりこぼしも。つんと突いても倒れず元に戻るのが子供にとっては面白く、楽しんでもらえます。こちらもカラバリが豊富なので、子供が好きだというデザインが見つかりそうですね。
⑤パーティー気分「キャンドゥ / アルミバルーン わんぱくユニコーン」
夢かわいいポップなユニコーンのバルーンもありますよ。家に風船があるとパーティー気分で楽しくなりますよね。おもちゃとしてはもちろん、パーティーグッズとして飾り付けに使うのもありです。
⑥触っていたくなる♡「キャンドゥ / もこもこ はりねずみ」
ふわふわのはりねずみのぬいぐるみも100均製。本物のハリネズミはちくちくして痛いですが、これはふわふわなのでずっと触っていたくなります。見た目もかわいいので、部屋に飾っておくのもありです。
⑦お風呂で遊ぼう「キャンドゥ / ぷかぷかシリーズ」
お風呂でぷかぷか浮かべて遊べるおもちゃも100均にあります。定番のアヒルにカエル、亀までいます。モノトーンでシックな見た目ですが、愛嬌のある表情がかわいく子供も喜んでくれるはず。
みんなで楽しく遊ぼう!日本の文化
⑧大人も子供も楽しめる「キャンドゥ他 / かるた」
日本の文化を学べるようなおもちゃも100均にあるというから驚きです。こちらは日本史人物かるたで、他にも都道府県や国旗、百人一首、四字熟語といった勉強になるかるたが!大人も子供も学びながら楽しめます。
⑨オブジェとしてもかわいい「キャンドゥ / だるま落とし」
かわいい絵柄のだるま落としも。シンプルだからこそ飽きない遊びですよね。家族団らんで遊びながら日本文化に触れてはいかがでしょうか?かわいいデザインなのでオブジェとして飾っておくのもおすすめです。