無料の会員登録をすると
お気に入りができます

リピート必至のプチプラが味方♡好感度アップの“美人眉”の描き方

メイク

流行は“美人眉”へシフト

時代を象徴する眉。ここ最近までは太めの平行眉がブームでしたが、トレンドはゆるやかなカーブを描く直線的な“美人眉”へとトレンドがシフトしています。

Photos: Toshiyuki Furuya
Photos: Toshiyuki Furuya

眉だけで、こんなに印象は変わる!

眉は、色や形、濃さで、ガラリと印象が変わるもの。さっそく同じメイクで、濃淡と色、形をチェンジした眉をみてみましょう。

①薄眉は若々しい印象

picture

明るい眉は若々しくカジュアルな印象。Tシャツや、デニムなど、ラフなコーデとの相性が良い眉です。

②濃い眉は落ち着いた印象

picture

濃い眉は落ち着いた雰囲気で、目元の印象が強くなります。シックなコーディネートのときや、オフィスなどでできる女を演出したいときにおすすめです。

③グレー眉

picture

濃い目のグレーで直線的に仕上げた太眉は、意思の強さを感じさせます。輪郭が引き締まり、小顔に見せる効果も。

④赤眉

picture

赤系の色で仕上げた、カーブのある眉は大人っぽい印象です。肌までもが明るく、顔全体がアカ抜けて見えますよね。

“美人眉”の決め手は描き順!

1.最初は眉山から

眉を描くとき、眉頭から描いていませんか?正解は眉山→眉尻→眉頭の順。毛の間を埋めるようにしてパウダーを乗せていきます。

記事に関するお問い合わせ