デカ目に仕上げるための単色アイシャドウ選びのポイント
デカ目に仕上げるための単色アイシャドウ選びには、いくつかのポイントがあります。
まず、肌なじみのいいカラーを選ぶこと。その上でまぶたをふっくらとして見せるミディアムカラーを選ぶことが重要です。
また、パールやラメが含まれている場合は、悪目立ちしてそこに視線が集中することがないよう粒子が細かいものを選びましょう。
第5位 ヴィセ アヴァン シングルアイカラー クリーミィ #102 スウィートブロンズ(税抜価格800円)

なめらかなテクスチャーのクリームアイシャドウ。
ヨレたり、ムラになったりせずにまぶたに均一に塗ることができます。そして、艶やかな眼差しを作ります。
#102 スウィートブロンズは一見ベージュですが、温もりを感じるブロンズ。腫れぼったくなることも、くすむこともなく、上品な眼差しを作りながら目を大きく見せてくれます。

第4位 フジコ フジコシェイクシャドウ #03 フレンチピンク(税抜価格1,280円)

シェイクして使うウォーターベースのアイシャドウ。
みずみずしく軽やかな塗り心地でまぶたにピタッと密着します。ヨレることも、崩れることも、二重に埋まることもなく、透け感とツヤのある仕上がりが持続します。
#03 フレンチピンクは、肌に溶け込むようになじむピンク。ふっくらとした目元になるので目が大きく見えます。そして、可憐な眼差しを作ります。

第3位 ボビイ ブラウン リュクスアイシャドウ #02 メルティングポイント(税抜価格4,200円)

メタリックなツヤと繊細な輝きを放つパウダーアイシャドウ。
奥行きのある眼差しに仕上がるので目が大きく見えます。