
冷凍して食べることを前提に作られた食品ではなくても、冷凍することで食感などが変わり、おいしく食べられるもの、ありませんか? あるママから質問がありました。
『凍らせるとおいしいもの教えて! 私は板チョコを凍らせてパリパリの食感になるのがたまらなく好き。みんなのオススメ教えて!』
投稿者さんは板チョコを冷凍してから食べるとのことですね。歯ごたえのある食感に変わるそうです。ママたちはどのような食品を冷凍するのがおススメ、と教えてくれたのでしょうか。
冷凍することで柔らかい食感が変わるアレ!
『チーズ蒸しパン(チーズケーキみたいになる)』
『プリン』
『フルーチェ。ゼリー』
『桃の缶詰。タッパーに入れて凍らせてから食べる』
柔らかい食感が特徴のひとつである蒸しパンやプリン、ゼリーなどを凍らせてから食べる、というコメントが届きました。チーズ味の蒸しパンを凍らせるとチーズケーキのようになるそうです。さっそく試してみたいですね。
これも冷凍するの?驚きの食品とは
『甘酒』
甘酒を凍らせる、というママがいました。甘酒は低脂肪なので、ダイエット中でもアイスクリームの代わりとして気軽に食べられますね。
『カロリーメイト。フルーツ味最高』
なんとクッキーのように食べられる栄養補助食品を凍らせてから食べるというコメントが届きました。いくつか味のバリエーションがありますが、コメントをくれたママのおススメはフルーツ味、とのことです。
『コーヒーを氷作るやつに入れて凍らせて。ミキサーで砕いて生クリームと牛乳と砂糖とシナモン混ぜたらあのお店の有名なデザートドリンク以上にコーヒー感あっておいしい』
コーヒーをアイストレイに入れて凍らせてミキサーでシャーベット状にし、生クリームなどを添えて飲む、というママがいました。自宅でカフェ気分が味わえますね。
『ミニトマト、皮むいてジップロックに入れて砂糖パラッとまぶして凍らせたらデザートだよ』
ミニトマトの皮をむいて砂糖をまぶして冷凍すると、トマトがデザートのようになる、というママがいました。トマトが苦手な子どもにも食べやすそうですね。