無料の会員登録をすると
お気に入りができます

暑苦しく見えない!おしゃれな夏の黒コーデ5つのコツ

ファッション

夏の黒って意外性があっておしゃれに見えますよね。でも気温と湿度が高い日本の夏では、コーデによっては暑苦しく見えてしまうことも……。今回は、アラフォー女性におすすめな夏の黒コーデのコツについてお伝えします。ぜひチェックしてみてくださいね!

おしゃれ上級者になれる、大人の夏の黒コーデのコツは

picture

夏の黒コーデは暑苦しくならないようバランスよくまとめて

夏の黒って意外性があっておしゃれに見えますよね。また「年中ブラックを着たい!」という黒が好きな大人の女性も多いです。でも気温と湿度が高い日本の夏では、コーデによっては暑苦しく見えてしまうことも……。今回は、アラフォー女性におすすめな夏の黒コーデのコツを5つお伝えします。ぜひチェックしてみてくださいね!

1. 黒ワンピは涼し気素材や小物で工夫を

picture

面積の大きい黒ワンピはリネン素材など涼しそうなものを 出典:WEAR

毎年人気の高い「黒のワンピース」ですが、まずは涼しそうに見える素材を選ぶのがコツ。リネンや薄手のコットン素材、透け感があったりワッシャー加工など動きがあるものがおすすめです。またタイトなシルエットよりも、体が泳ぐような少しゆとりのあるサイズのものが、より涼し気に見えます。

合わせる小物はカゴバッグや足の甲が見えるサンダルなど、抜け感のあるものがおすすめ。ワンピースは面積が大きいので、まとめヘアにすると小顔に見えて、バランスがよくなります。

また「黒」の濃さも、漆のように濃いつややかな黒よりも、かすれたような黒のほうが涼し気。素材によっても発色が変わるので、バランスを見ながらコーデしてみてくださいね。

2. 黒&ブラウンはおしゃれ通に見えるイチオシ配色

picture

ベーシック色同士なのにどこか新鮮な黒&ブラウンコーデがおすすめ 出典:WEAR

見慣れた色でもどこか新鮮に見える、今年一押しのおしゃれ配色なら「黒&ブラウン」。全体的にダークトーンですが、ブラウンが抜け感を出してくれて、カジュアルな印象に仕上がります。

このコーデの際には、ブラウンの分量が多めな方が明るく見えておすすめ。ブラウンが入ることでナチュラルさがプラスされるので、黒の強さが柔らかくなり、小物なども馴染みやすくなります。

また、この配色は引き締め効果があるので、着やせして見えるのも嬉しいメリットです。

3. 夏らしいマドラスチェックを黒トップスで引き締め

picture

夏らしいマドラスチェックは黒トップスで引き締めると着やせ効果も狙えます 出典:WEAR

夏らしい柄スカートは、ぜひ楽しみたいアイテムですよね。大人の女性に人気の柄スカートといえば、フラワープリント、ドット、チェックなどが多いですが、そのときにトップスと足元を黒で統一するとコーデがぐっと引き締まり、統一感が生まれます。

柄スカートをはくと膨張して見えそう……と心配な人は、五分袖や袖がひらひらしたデザインのTシャツはやめて、思い切ってノースリーブやフレンチスリーブなどコンパクトな黒トップスを選んで。そしてスカートのみにボリュームを持たせると、メリハリが付きちょうどいいバランスにまとまりますよ。

4. ゆったりした黒トップスは揺れ感で揃えて軽やかに

picture

黒トップスのゆったり感をさらに強調するようなフレアスカートをプラス 出典:WEAR

「ウエストインや、お腹まわりが見えるコーデは苦手……」という声はアラフォー女性からよく聞かれます。でもあえて出さなくても大丈夫! ゆったりした黒トップスがあるなら、そのゆったり感をつないでくれるような、フレアスカートをプラスして、縦に長いシルエットにまとめて。

トップス、ボトムスともに揺れ感があるので、軽やかな印象に仕上がります。このコーデがまとまるのは素材が軽やかに見える夏アイテムや、腕を出せるトップス、サンダルなどで抜け感を出せる夏ならではのバランスのおかげ。長袖やブーツでは再現しにくいコーデなので、夏の間にぜひトライしてみてくださいね。

5. 夏の黒パンツは素材やシルエットで軽やかさを

picture

今年トレンドの透け感のあるシアーシャツで黒パンツを軽やかに 出典:WEAR

夏に少々難しいのが、黒のフルレングスのパンツです。リネン素材やシワ加工のものなど、夏向けのものもありますが、面積が大きいパンツはどうしても重たくなりがち。

そんな時は透け感のあるトップスや動く度に揺れるような羽織りものをプラスして、意識的に軽やかさをプラスするのがおすすめ。また、羽織りがあればインナーをウエストインすることもできますので、腰の位置を高く見せてスタイリッシュにまとめるのも効果アリ。

夏の黒コーデ、コツを意識しながらぜひ楽しんでくださいね!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ