macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2672171
-
ファミマの「五郎島金時いもスコーン」が止まらないおいしさでやみつきに!加賀の郷土野菜として知られる五郎島金時いものペーストと角切りの芋を練り込んだファミマの「五郎島金時いもスコーン」がおいしいと話題に。固めのさっくり系スコーンになっていて、一口食べるとお芋の甘さと風味がふわっと広がります。
-
ビスケットに囲まれたスイーツ!シャルロットケーキの海外アイデアレシピまとめケーキの回りをぐるっとフィンガービスケットやマドレーヌ、スポンジケーキ等で囲み、中はムースや生クリームたっぷりのおとぎ話に出てきそうなシャルロットケーキを作りませんか?ビスケットのサクサク感とクリーミィーな生地の組み合せは至福の一言です!
-
重ねて焼くだけ♫簡単おしゃれな「ポテトスタック」を作ろう!クリスマスパーティや、年末に向けてのおうち女子会などに作りたい、簡単で美味しい「ポテトスタック」。手間はほとんどかからないのに、見た目は華やか♡アレンジ次第で色々な美味しさになるポテトスタックの魅力をお伝えします。
-
これぞオンナのたしなみ?「焼酎女子」がホンネで語る“焼酎”座談会焼酎を首都圏で飲み支えているのが焼酎女子。今回は、生活のなかに焼酎が溶けこんだ彼女たちをお迎えし、丸の内のカフェ&バルでグラス片手にその魅力を語ってもらいました。あなたも、ぜひ自分だけの焼酎スタイルを追求してみてくださいね。
-
今から準備しておきたい!クリスマスギフトのラッピングアイデア12選クリスマスに向けて、プレゼントをかわいくラッピングできるように準備しませんか?身近な材料でかわいくデコレーションできる、海外のDIYアイデアをまとめてご紹介します。ぜひみなさんもチャレンジしてみてくださいね。
-
アーユルヴェーダで心とカラダをデトックス!ハッピーライフの秘訣をご紹介一般社団法人ビューティヘルスコンシャスライフ協会代表の工藤万季がお届けする連載コラム第1弾。誰だって食べることは大好き。でもつい食べ過ぎたり飲み過ぎたりしませんか?そんな時におすすめのアーユルヴェーダ料理をご紹介します。
-
洋酒で大人のクリスマス「クリスマス・フルーツケーキ」のレシピもうすぐクリスマス。恋人や家族へのプレゼントは考えましたか?当日はおうちで家族とゆっくり過ごす人、そんな人にオススメのフルーツたっぷりケーキのレシピを紹介します。一口かじれば、様々なフルーツの感触や味が口いっぱいに広がります。
-
クリスマスにいかが?バター風味が絶品「スプリッツクッキー」のレシピクリスマスのギフトにも最適な「スプリッツクッキー」を作りませんか?バター風味が絶品で簡単に作れちゃうそうですよ。見た目にも可愛らしいスイーツです。一緒に飲みたいシナモンティーのレシピもあわせて紹介します。
-
イケメン店員連載第一弾!原宿「ソロモンズ」で長身美形イケメンに出会うこれまで数多くのお店に足を運んでイケメン店員をひそかに気にしてきた私。そして溜まったデータの中から、選りすぐりのイケメン店員がいるお店をご紹介する「イケメン店員」連載。第一回目となる今回は、長身美形イケメンがいる原宿「ソロモンズ」をご紹介!
-
「鶏むね肉の梅干し煮」のレシピ。お弁当にも使えるヘルシーおかず。ヘルシーな「鶏むね肉の梅干し煮」のレシピを動画付きでご紹介します。さっぱりとした梅を使った味付けがアクセントになっています。夕食のおかずだけではなく、お弁当にもオススメです。皆さんも作ってみて下さい!
-
ビブリオテークから、見て食べて楽しい『ワールドクリスマスケーキ』が登場パンケーキのブックカフェビブリオテークから、新感覚の「ワールドクリスマスケーキ(WORLD CHRISTMAS CAKE)」がクリスマス限定で新登場。ビブリオテークらしいアレンジが加えられた、世界の伝統的なクリスマスケーキがラインナップ。
-
大人のエリア奥渋谷!「キャメルバック」はサンドウィッチとラテがおすすめ!大人の散歩エリア奥渋谷にある「キャメルバック サンドウィッチ&エスプレッソ 」は元寿司職人が作るサンドウィッチと人気カフェ出身バリスタが丹精込めて注ぐラテが凄い人気のCaféです!
-
秋の夜長はいつもと違うお酒にトライ!体の温まるカクテルレシピ5選すっかり秋めいたこの頃、皆さんはどんなお酒を飲んでいますか?せっかくの秋、空気も澄んで星空もキレイなこの過ごしやすい季節だからこそ、いつもとは違った種類のお酒にトライしてみるのはいかがですか?今回は秋にぴったりのカクテル5選をご紹介します!
-
Ayakaさんの『ごはんですよアート』がすごいと話題!クックパッドニュースでも取り上げられてた「AYAKA_EMMA」さんのインスタ画像『ごはんですよアート』がとにかく完成度が素晴らしいと今評判のようです。ごはんですよ、と聞いておわかりの方もいると思います。詳しくご紹介したいと思います。
-
NYスタイルを味わうなら、初台のカフェレストラン「ホフ」がおすすめ初台と幅ヶ谷の中間地あたり、やや初台よりのこちらのお店「HOFF(ホフ)」があります。少し日本離れしたこちらのお店は上品な店内と料理に囲まれています。ちょっと優雅に過ごしたい時、ご褒美なんかに利用したくなるお店です。
-
フランス気分を味わって♩コージコーナーから新作スイーツ5品が限定登場コージコーナーから、フランス産の食材を使った新作スイーツが期間限定で登場。フランス産プレミアムリキュール「グラン マルニエ」や、ゲランドの塩を使った5品のスイーツがお目見えです。ティータイムをフランス気分で盛り上げてくれますよ。
-
国を挙げてのベジタリアン週間!タイの風習「ギンジェー」って?毎年10月頃になると街中にはためく〈ギンジェー〉と書かれた黄色い小旗。タイではおなじみの風景です。ギンジェーは「菜食」を意味し、9日間ベジタリアン生活を送るというタイの国民的なイベント。そんなギンジェーについてご紹介します。
-
お肌ももちもち♪雑穀「もちきび」の作り方「もちきび」ってなに?という疑問から、実際にもちきびの食べ方まで、体に優しい雑穀のご紹介です。
-
名古屋市天白区にできたベーカリー「ぱん兄弟」がおしゃれで可愛い!今年7月に名古屋市天白区焼山(住所は植田山)にオープンした「ぱん兄弟」。店名通りご兄弟で営んでいるお店なんですが、そちらのベーカリーがおしゃれで可愛く、もちろんパンの味は絶品と今、東海地方では話題沸騰中。どんなお店かご紹介しますね!
-
日本限定発売!「レッドマンゴー」から贅沢な『アップルパイパフェ』が登場フローズンヨーグルト専門店「レッドマンゴー」から、旬の食材が詰まった「アップルパイパフェ」が登場。健康志向の高い女性をターゲットとした日本限定の商品。業界初の、10層もの食材を重ね合わせたフローズンヨーグルトになっています。
-
そのまま温められるチルドカップ飲料が登場!濃厚ミルクがとろけておいしい♡サントリーから、電子レンジでそのまま温められるチルドカップ飲料が新登場!人気ブランド「BOSS」と「伊右衛門」から寒い冬の日常のなかでほっとひといきつける、贅沢な味わいのドリンクが二種類発売されます。皆さん、チェックしてみて下さい!
-
ランチもお茶も♩表参道でおすすめしたいカフェ8選今回は表参道で人気でおすすめしたいカフェをまとめました。東京の中でもおしゃれな街、表参道で人気とだけあって、とても満足のいく空間と魅力的なメニューが揃っています。ぜひ一回は行ってみたい!皆さんも参考にして訪れてみてください。
-
デイビットマイヤーズさん来日!恵比寿「ソルトウォーター」から新作が登場恵比寿にある「ソルトウォーター」は、世界的に有名な西海岸のレストランフードのパイオニアとも呼ばれている、David Myers(デイビット マイヤーズ)さんのプロデュースする、日本初カルフォルニアイタリアン。今回冬の新作を試食してきました。
-
10周年記念♩外苑前に「カピバラさん」のコラボカフェが期間限定オープンカピバラさんの10周年を記念し、期間限定カフェ「KAPIBARASAN 10th Anniversary Cafe in Tokyo」がオープン。また、「いわいじゃ! カピバラさん10周年サンキュライズマーケット」も東京駅にて実施されます。
-
食べて食べて食べまくるけど吐かない「むちゃ食い障害」とは?ストレスがたまっているときなどに「やけ食い」をすることはありませんか?気分が悪くなっても食べるのが止まらない場合は、それは「むちゃ食い障害」かもしれません。今回は、「むちゃ食い障害」についてご紹介します。
-
クリスマスパーティーにもぴったり!スキレットを使ったリンゴとさつまいものグラタンの作り方ハロウィンがはるか昔の様に感じますが、次はクリスマス♪密かに準備を始めている方もいるのではないでしょうか。そんな方に、クリスマスパーティーにもぴったりなグラタンのレシピをご紹介します。今回はスキレットを使っていますが、耐熱皿でもできます。
-
自宅でお店の味を再現!餃子をパリッと香ばしく焼くコツ餃子ってお店で食べるとパリパリジューシーなのに、自宅で作ってみると何故か上手くいかない。。。という人も多いと思います。上手く焼けない理由はだいたいその手順にあったりします。そこで、今回はお家でパリパリジューシーな餃子の作り方をご紹介します。
-
もうイライラとはさよなら♫コーンポタージュ缶のコーンを残さず飲む方法寒くなってくると温かい缶入りコーンポタージュが恋しくなってくるかと思います。しかし、なんだかんだで缶の中にコーンの粒がいくつか残ってしまいがちに。そこで今回は缶入りコーンポタージュを残さずきれいに飲む方法をいくつか紹介します。
-
ブーム確実!ヘルシーディップ「フムス」って?さらにアレンジレシピも紹介!!フムスは中東の伝統食で、ゆでたひよこ豆をつぶして作った高タンパクな料理。栄養価も高いので世界中のベジタリアンやダイエッターたちが愛用しているそうです。今回は基本のフムスの作り方やアレンジレシピ、食べられるお店をまとめました。
-
ワインにぴったり!クリスマスに作りたいお洒落なおつまみレシピまとめホームパーティーにも出せ、クリスマスの雰囲気が漂う、とてもお洒落なおつまみのアイデアをご紹介します。ワインとの相性も抜群なので、会話も弾みますよ。前日から作って冷蔵庫に入れておけるレシピも沢山ありますので、準備も余裕で出来ちゃいますよ。