macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2672097
-
ビーガンお味噌汁「ちゅび・スープ」が新発売。スープを実際に飲んでみた!10月15日より【100%ビーガン食品】のお味噌汁「ちゅび・スープ」が発売されます。化学調味料や着色料を使用せず、植物原料だけで作られています。今回は、実際にスープを飲んでみました!ビーガンや健康に興味のある方必見ですよ。
-
初心者さんでも大丈夫。トースターで作れる「スティックパン」の簡単レシピ材料6つで作れる簡単なスティックパンのレシピをご紹介します。手作りのパンというと、面倒なイメージがあるかも知れませんが、このレシピは作業時間がたったの20分で、トースターで手軽に作れるんです。パン作り初心者さんもぜひ作ってみて下さい。
-
ブリオッシュにジェラートを挟む『ブリジェラ』に季節限定フレーバー登場ブリオッシュ・コン・ジェラート専門店「Brigela(ブリジェラ)」が、2015年10月1日(木)から10月末日までの季節限定フレーバー『かぼちゃのジェラート』を発売。かぼちゃの自然な冷たい甘みと、温かいパンのコンビは絶品です!
-
品川の駅直通にある手軽に食べられる人気ランチ7選品川駅といえば、エキュート品川とアトレ品川がどちらも駅直通で行けますよね。どちらのビルにも飲食店はたくさんありますが、今回はランチタイムの時間だけでも気軽に行けて、美味しいと人気の高いお店を7店舗ご紹介します!
-
一度は食べておきたい!東京都内で人気のモンブラン7選好きなケーキランキングでいつも上位の人気者、栗をたっぷり使ったモンブラン。ご存知、アルプス山脈のモンブランから名前が取られたフランス発祥のお菓子です。この記事ではユニークでおいしいモンブランを食べられる東京のお店7軒をご紹介します。
-
「プリン」と「あんこ」がコラボした!絶品『和三盆餡ぷでぃんぐ』新発売食材にこだわって作られた新しい“和スイーツ”、『和三盆餡ぷでぃんぐ』が、「叶 匠壽庵(かのう しょうじゅあん)」から2015年10月1日(木)にて発売されました。8月7日(金)に羽田空港で先行発売され、人気となったスイーツです。
-
ささっと作れる簡単レシピ。常備菜アレンジ「カリカリ豚ネギソース」の作り方。常備菜「塩ダレ豚」を使った、簡単なアレンジレシピをご紹介します。今回ご紹介するのは、中華風おかずの「カリカリ豚ネギソース」です。常備菜があれば、手軽にぱぱっと作れますよ。ぜひ、作ってみて下さい。
-
火事がきっかけだった!? 秋の味覚「サンマ」が広まった由縁とは漢字で「秋刀魚」と書くことから分かるように、サンマは秋を代表する味覚のひとつです。そんなサンマも江戸時代中期頃は好んで食べられる魚ではなかったようです。今回はサンマが食べられるようになったきっかけについてご紹介します。
-
時短!電子レンジで作るスナック&スイーツのレシピまとめ何かちょっと食べたい時に、一人分から作れる電子レンジを使った間食、スイーツレシピをお届けします。電子レンジの利点は、早い!簡単!後片付けが楽なところですね。10分程度で作れるレシピがほとんどなので、是非試してみて下さい!美味しいですよ。
-
睡眠足りてる?寝る前に食べると効果が期待できるもの5選目が冴えて夜寝つけない…そんなことはないですか?今回は海外のサイトから、睡眠を誘う効果が期待できる食べ物を紹介します。布団に入る1時間前に食べるといいみたいですよ。どんな食べ物が効果的なんでしょうか?
-
20分あればOK! 絶品「トスカーナトルテリーニ」の作り方トルテリーニというイタリアのパスタを使ったヘルシーで美味な料理を作りませんか?ワンパンで20分間で作れちゃう、おもてなしにもピッタリの一品です。海外のレシピからご紹介しますね。またトルテリーニについても紹介します。
-
今年のハロウィンは超簡単な「バナナゴースト」を作ろう!ハロウィンの季節が近づいてきましたね!今年はハロウィンパーティーをしたいと考えている方、アメリカでは定番の簡単に作ることができる「バナナゴースト」はいかがでしょうか?少ない素材でハロウィン気分を味わえるスイーツの作り方をご紹介します。
-
牛目線でストレスフリー体験?ハーゲンダッツがキャンペーンを実施中人間と同じくストレスを感じやすい牛。ハーゲンダッツが契約している北海道の酪農家の牛は、ストレスフリーで飼育されているため、良質な牛乳が採れるのだそう。なんでもそんなストレスフリーな牛の気持を体験できるサイトがスタートしたそうなんです。
-
今度のピクニックはこれで決まり!「スタッフドバケット」のレシピ5選バケットをくり抜いて中に具をつめる「スタッフドバケット」が今大注目されているのです。切った時の鮮やかさはもちろん、持ち運びにも便利ですね。今回は5つのレシピをご紹介します。色々な具材で楽しみましょう!
-
手軽さが人気!「フライパンケーキ」のアイデアレシピ6選フライパンひとつで手軽に作れちゃう「フライパンケーキ」が今、人気なんだとか。インスタでも多数投稿があるみたいですよ。またフライパンケーキのおすすめレシピなどもご紹介しますので、是非一度作ってみてくださいね。
-
美肌やバストアップに効果的!? 「豆乳ヨーグルト」の効果と簡単な作り方豆乳でつくられる「豆乳ヨーグルト」をご存知ですか?美容面や健康面など、女性にとって嬉しい効果がたくさんあると言われていて、主婦たちの間でじわじわと流行しているんです。そこで今回は、この「豆乳ヨーグルト」についてご紹介します。
-
コーラはいつからOK?炭酸飲料が子供に及ぼす影響と注意点あなたの家庭では、子供にコーラなどの炭酸飲料を飲ませていますか?炭酸飲料をいつから子供に与えていいのか悩む親御さんは大勢いるようです。今回は、炭酸飲料が子供に及ぼす影響と、注意点をご紹介致します。
-
日本酒「翠露」と合わせる『いくらの醤油漬け』の作り方秋らしい季節もののお酒「翠露(すいろ)」。穀物のコクが感じられるまろやかなお酒です。そんなお酒には秋らしいおつまみを合わせたいですよね。オススメは「いくらのしょうゆ漬け」です。ひと工夫をすれば、よりおつまみらしく。ぜひ、作ってみて下さい。
-
5~6か月の赤ちゃんにオススメの離乳食。「かぼちゃのポタージュ」の作り方秋の食材、かぼちゃを使った離乳食のレシピをご紹介致します。今回は、5〜6ヶ月の赤ちゃん向けのレシピです。動画付きなので離乳食の柔らかさやポタージュのとろっとした質感も分かりやすいと思います。ぜひ、作ってみて下さい。
-
甘くてふわっふわ。絵本の中に出てくる「ふくらみすぎたスフレ」のレシピ絵本の中にでてくる料理っておいしそう。本当に食べれたらいいのに...って思ったことがある人は多いはず。それなら自分で作っちゃいましょう!お友達に自慢したくなっちゃうような絵本の中のあのレシピが再現できるかも...!
-
秋の京都で紅葉とグルメを楽しむ!おすすめスポット5選一年中魅力あふれる街「京都」ですが、紅葉の季節はまた格別。紅葉を愛でながら京都散策なんて素敵ですよね。せっかくだから紅葉散策だけじゃなくておいしいものも食べたい!そんなあなたにおすすめの紅葉とグルメのスポットをご紹介!
-
隠れ家的空間で癒されよう!神戸のお洒落な人気カフェ7選オシャレで、ちょっと上品なイメージのある神戸の街。一人でゆったり癒されたり、友達との会話を楽しんだり。そんな1日の素敵な時間を、素敵なカフェで過ごしたいですよね。 今回はそんな神戸の、癒しの空間ともいえるカフェをご紹介していきます。
-
今年もスゴイ!ビストロSMAPとセブンイレブンがコラボした商品まとめ毎回大人気になっているセブンイレブンとビストロスマップが共同開発したメニュー。番組のファンにはたまらないような「ビストロの料理を食べてみたい」という夢を叶えてくれる素敵な企画ですね!さっそく今回販売される2015年メニューを紹介します♪
-
行ったら絶対食べたい!中野でランチが人気のお店7選今回は中野でランチが人気のお店をまとめました。最近は食べ歩きなど、グルメに関しても注目が集まる中野周辺。ランチにも知る人ぞ知る名店のお味が隠れているんです!ここへ訪れたときにはぜひ寄ってみてください。
-
たまプラーザ周辺で人気のランチ7選人気エリアのたまプラーザ。お住まい方、こちらに買い物に出掛けることが多い方、ぜひ美味しいランチを食べることができるお店を知っておきたいですよね。この記事ではイタリアン、和食、中華料理などバリエーション豊かなお店をご紹介します♪
-
渋谷周辺の贅沢レストラン7選!ワンランク上のディナーを楽しもう新宿、池袋と並ぶ3大副都心の一つである「渋谷」。アクセスが便利な渋谷で、いつもと違うちょっぴり贅沢なディナーはいかがですか?女子会やデートにぴったりのディナーが楽しめるレストランを集めてみました。迷った方はぜひ参考にしてみてください。
-
岡山・倉敷「エル・グレコ」は大正ロマンが溢れるレトロな喫茶店美術館や記念館が並ぶ街・倉敷にある喫茶店「EL GRECO(エル・グレコ)」。大原美術館から近いため、美術館帰りに疲れを癒すのにピッタリな喫茶店です。50年以上の歴史があり、外観も内観もレトロで、思わずうっとりしてしまいます。
-
海沿いの倉庫カフェ「ラブラックカフェ」で海を見ながら寛ごう!和歌山県有田市千田にある海沿いの倉庫カフェ「rub luck cafe(ラブラックカフェ)」はとってもお洒落で壮大な広さの倉庫をリノベーションしたCaféです。本格フレンチトーストや、目の前の海で取れたシラス丼が絶品です!
-
ダイエットに美肌効果も!? 植物性乳酸菌を積極的に摂る「菌活」のススメ「菌活」とは、発酵食品に含まれる「植物性乳酸菌」を積極的に摂取することです。日本の伝統的な食文化には、発酵食品が多く使われており、植物性乳酸菌がたくさん含まれています。今回は、植物性乳酸菌を摂取する菌活についてご紹介致します。
-
記念日に行きたい!六本木ミッドタウンの人気レストラン7選ショッピングモールやホテル、美術館などの施設が集まったビル「東京ミッドタウン」の絶品レストラン7店を集めてみました♪デートや誕生日会など、大切な人と過ごすのにぴったりなお洒落なレストランばかり!ぜひ素敵な時間を過ごしてください♡