macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2671761
-
みんなどうしてる?子供が残さず食べてくれるお弁当のバリエーション毎日お子さんのお弁当を作っているママにとっては、どうしたら完食してくれるかと考える人も多いのではないでしょうか?今回は、子供がお弁当を残さずに食べてくれるバリエーションをご紹介します♫ちょっとした一工夫が大切かもしれません☆
-
しつこい油汚れもこれでピカピカ♡レンジフードをキレイにする「3」つの方法レンジフードの掃除ってまめにやってますか?ついつい忘れていたり、面倒だったりすると気がついたときにはベトベトに!なんてこともよくありますよね。今回はそんな汚れたレンジフードを簡単にキレイにする3つの方法をご紹介します♫
-
サンリオピューロランドにオリジナルぐでたまフードが登場☆サンリオピューロランドで4月29日 (水・祝)からイベント「ぐでたまふぇすてぃばる(仮) at サンリオピューロランド」開催されます。
-
人気の100円パン「鎌倉ベーカリー」が千葉県新鎌ヶ谷にオープン♪“感動の100円パン”で人気の「鎌倉ベーカリー」が千葉県・新鎌ヶ谷に2015年4月23日(木)オープンします。古い庄屋の家をイメージした古民家風のお店!
-
もっと手伝ってほしい!旦那さんに家事をしてもらう「5」つのポイント共働きの夫婦だと特に奥さんはもっと旦那さんに家事を手伝ってほしいな…と思うこともあるのではないでしょうか?今回は、男性が家事を手伝ってくれるようになる5つの方法をご紹介します♫騙されたと思って挑戦してみてはいかがですか?
-
「マグノリアベーカリー」が渋谷ヒカリエに期間限定でオープン!新商品も♪NY発のカップケーキ専門店「マグノリアベーカリー」が、渋谷ヒカリエShinQsにポップアップ店を4月23日(木)~5日6日(水)にオープンします!
-
グルテンフリー!ニース生まれのフラットブレッド「ソッカ」の作り方使う材料は、ひよこ豆の粉、水、オリーブオイルに塩のみ!!シンプルさが魅力のニース生まれの薄焼きパン「ソッカ」を作りましょう!!グルテンフリーなので、アレルギーやダイエット中の方にもおすすめです。焼きたて熱々のソッカ。ぜひお試しください♪
-
これでばっちり♪サクサクかき揚げの作り方のポイントまとめかき揚げをサクサクに仕上げたいのに油を吸収してボテッと重くなりがちなんて人も少なくないはず。ひと口食べたときにサクッといい歯ごたえが楽しめるかき揚げの作り方のポイントをまとめました。アレンジレシピも紹介します!
-
おうちでバル気分♪アヒージョのおすすめレシピ「8」選アヒージョとは、スペイン語で「ニンニク風味」を意味します。オリーブオイルとにんにくで煮込んだものでワインにも合う一品だとか。アヒージョのレシピを国内外から探してきてみました☆お酒が好きな方もそうでもない方も♪是非!
-
乳製品・卵を使わないヴィーガン食☆アボカド・ポテトサラダのレシピ♡乳製品やお肉、卵などを使わないヴィーガン食のご紹介です。今回は、アボカドをクリーム状にしてじゃがいもと絡めるポテトサラダのレシピです♡マヨネーズを使わなくてもポテトサラダが作れるんですよ♡
-
グリコで人気の高級ポッキーが期間限定で全国発売を開始☆江崎グリコさんが、ふだんは関西のみで購入出来るプリッツ、ポッキーの高級版「バトンドール」を全国各地の百貨店で期間限定販売することが22日わかりました!この機会に食べてみたいですね☆
-
浅草「BEARS TABLE(ベアーズテーブル)」でランチ&パーティー♪広々としたオシャレな店内と、野菜たっぷりの日替わりランチが人気の、浅草「BEARS TABLE(ベアーズテーブル)」。ランチ&カフェのお昼の営業と、夜は貸切でパーティーやイベント専用です。下町情緒あふれる浅草でほっこりランチしてみませんか?
-
オランダ発☆おなかに優しいヨーグルトは心にも優しいらしい腸内環境をよくするためにヨーグルトを食べたり飲んだりするといいというのは、ご存知で実践してる方も多いでしょうが、そのヨーグルトは人間の精神面にもいい影響を及ぼすことがわかったそうなんです。オランダの大学の研究結果から紹介します。
-
余ったご飯で簡単に作れちゃう♡ライスバーガーのおすすめレシピ「7」選中途半端に余ったご飯って使い道に困っちゃいますよね。そんなときにはオシャレでおいしい「ライスバーガー」を作ってみませんか?家にある材料で意外と簡単に作れちゃう「ライスバーガー」のおすすめレシピをご紹介します♡
-
駒沢大学にコールドプレスジュースとスムージーの専門店がOPEN!話題のスムージーやコールドプレスジュース。都内には専門店もありますが、今回ご紹介するのは新しくオープンした駒沢大学駅にある「FARMERS'JUICE TOKYO(ファーマーズジューストウキョウ)」。とってもリーズナブルで種類豊富☆
-
とっても簡単♪昆布とかつおのダシを美味しく取る方法かつおと昆布が織りなす香りと旨みが美味しい和食の基本。20分ぐらいで本当にしっかりとしたダシをとることができます。料理をこれから始めようという方は、是非参考にしてくれると嬉しいです。
-
一日2杯のコーヒーを。それで発見された驚くべき効果とは?コーヒーが好きな方は多いと思います。毎食後にコーヒーブレイクなんて方もおられると思いますが、このほど普段何気なく飲んでいるコーヒーに意外な効果があるということがわかりました。今からお話ししていきたいと思います^^
-
かなり満腹♪腸スッキリ!?おからクッキーレシピ「8」選☆ネット通販で人気のおからクッキーが、自宅でも作れます。工夫を凝らしてよりヘルシーに♪いやいや、素材たっぷりでリッチに♪食物繊維食べ放題!?ダイエットにはもちろん、お子さんのおやつにもOKのおからクッキーレシピ、集めてみました☆
-
必見!記憶力を高めるのに効果的な7つの食材って?年齢とともに失われていくであろう記憶力。できるだけ保って行きたいものですが....このほど、その記憶力を高めるに効果的な食材が発表されたみたいですよ。どんな食べ物なのでしょうか?ご説明していきたいと思います。
-
スイーツに感謝を込めて♡コージーコーナーから、母の日限定ケーキ9品が登場!コージーコーナーから、2015年5月6日~10日の間、全国の生ケーキ取扱店舗で「母の日」限定ケーキ9品が販売されます。プレゼントボックスをイメージしたデコレーションケーキや、お花畑のように華やかなフルーツタルトなど、華やかなラインナップ!
-
知りたい!フレッド シーガルのようなライフスタイルショップたち♪フレッド シーガルが代官山に登場するなどライフスタイル全般の商品を集まったショップに注目が集まっています。この記事ではあなたのライフスタイルを提案してくれる品々を取り揃えたコンセプトを持っているショップについてご紹介します。
-
熊本を訪れたら買っておきたい♡ おいしいお土産まとめ阿蘇五岳を一望できる大観峰を始め熊本城、雲巌禅寺など歴史と自然に触れられるスポットが数多くある熊本県。そんな熊本県を訪れたら買っておきたいお土産を、地元の人々に愛され続けてきた定番の銘菓から新顔までまとめてご紹介します。
-
イタリア風♡スパイシーなナスサンドのレシピ☆一見するとホットドッグに見えますが、実は中に挟んでいるのは、ソーセージではなくナスなんです♡スパイスを数種類使うことで、スパイシーな仕上がりに。そのまま食べるのはもちろん、チーズをかけて焼いてもおいしくいただけるレシピです。
-
GWの夜は新宿ルミネの屋上へ!映画を見ながら食事ができるイベントが開催ルミネ新宿でゴールデンウィーク期間中、世界各国の料理をボーダレスにアレンジしたお食事を片手に大切な人達と選りすぐりの映画をフリーで楽しんでいただけるイベント「ROOFTOP CINEMA & BEER FEST with 東京小空」が開催!
-
ベルギービール樽生数日本最大!「デリリウムカフェ」が銀座にオープン♪日本最大40種樽生の「Délirium Café GINZA」が2015年5月1日に、銀座5丁目cheers銀座路面1Fにグランドオープンします。美味しいグルメも味わえる♪
-
新たまにぴったり♡ベーコン巻きオニオンリングのレシピベーコンとタマネギの相性は抜群です。オニオンリングにベーコンをクルクル巻いてこんがり焼いたら…オニオンにベーコンのおいしさがしみ込んだオニオンリングの出来上がりです♡バーベキューのレシピとしてもパーティー料理としても使える便利レシピです♪
-
欧米で人気、5:2ダイエットの効果はダイエットだけじゃない!?欧米で人気を博した5:2ダイエットですが、このダイエットにはほかにも効能があるようですよ。いったいどのような効果があるのでしょうか?まず5:2ダイエットっていうのが何だろう?と思っているわけですが(笑)調べていきましょう。
-
「Ivorish」に新メニュー登場!分厚いフレンチトーストが美味しそう♡2015年4月20日(月)に1周年を迎えた「Ivorish渋谷店」に、夏の新メニューが新登場しました!お食事からスイーツまで味わえる♪
-
レストランの味を超える!チョコレートラバ(溶岩)ケーキの作り方見かけは普通でも、スプーンを入れると中からチョコレートが流れ出てくるラバケーキ。その様はまさに溶岩を思い起こさせます。温かいデザートですが、冷たいアイスクリームを添えると一段と美味しさが増します。絶品メニューですので、是非作ってみて下さい!
-
美味しいのにヘルシー♡なめたけを使った簡単アイデアレシピ「3」選なめたけって、そのまま食べても美味しくてお酒のおつまみにもバッチリ♡もちろん色々アレンジしても美味しく食べられますよね♫市販のものにはもう味がついてるから、時短にもなっちゃう!そんな便利ななめたけのおすすめレシピと商品をご紹介します☆