macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2671761
-
つけてもおいしいよ♪「つけカレー」アイディアレシピ7選カレーと言えば「かけるもの」と言う感じですが、いわゆる「つけ麺」のようにカレーの中に麺などを入れて食べるのもおいしそう!つけカレーのアイディアレシピをご紹介。皆さんの工夫をこらしたレシピ、どれもおいしそうですよ♪
-
ホクホクが美味しい♡餡入り胡麻団子の作り方飲茶のデザートの定番、揚げ団子は胡麻の香りが香ばしく、中から餡子が出てくるのも魅力ですよね。熱々を頂くと一段と美味しさが増します。家庭でも簡単に作れるので、是非挑戦してみませんか?
-
ポテトパンケーキ♡スイスで人気の朝食レシピ♪スイスでとてもポピュラーな家庭料理であるレシュティ。粗く削ったじゃがいもを焼き上げた香ばしくほのかな甘さが美味しい一品。
-
今夜はあま〜いカクテル♡10分で出来るチョコレートマティーニの作り方1日の最後に癒しのあま〜いカクテルをご用意しました。チョコレートとアイリッシュクリームのダブルスイーツカクテルです。チョコレートを食べながら、お酒を飲んでいる感じが一度で体験できるこのカクテルでほろ酔い気分の夜をお過ごし下さいませ。
-
あなたは間違ってない?栄養を丸ごと摂るなら「蒸した発芽大豆」がおすすめ低カロリーで良質のたんぱく質を含む「大豆」は、健康のために積極的に取りたい食品の一つ。しかし大半の大豆食品が加熱処理により栄養分が流出してしまっているんです!せっかくなら、栄養がピークの状態で蒸した『発芽大豆』で美味しく栄養補給しませんか?
-
地元の方にもおすすめ!町田の居心地の良いカフェ♡「9」選駅前は活気があり、少し離れれば自然がある…そんな町田の、おすすめカフェをご紹介します。町田市にお住まいの方はもちろん、用事があって行かれる方は要チェックです♡
-
手の込んだイタリアンでゲストをもてなす。チキンカチャトーラを作ろう☆美味しいイタリアンでおしゃれにゲストをもてなしたい。そんなあなたにオススメのレシピです☆かなり手の込んだカチャトーラですよ。工程は多いですが難しいことはあまりないのでしっかりレシピを見ながら作れば大丈夫です。
-
グランプリを受賞した「スニーカーオムライス」が斬新でかわいい♡お料理ブログ投稿サイト「レシピブログ」にて開催された新感覚オムライスコンテストで見事グランプリに輝いた「スニーカーオムライス」がかわいすぎると話題になっています♪時代とともに進化してきたオムライスの新アレンジアイデアの誕生です!
-
ログロード代官山がオープン!注目の絶品グルメまとめ2015年4月17日(金)に「ログロード代官山」がオープン!様々なショップがオープンする中、日本初上陸の注目の絶品グルメも見逃せません!開放感溢れ、思わず深呼吸したくなるくつろぎ感の中で味わってみて下さい♪
-
コスパ抜群の「もちもち豆腐」!アレンジレシピも楽しめる♪おかずやおつまみにもなるコスパ抜群の「もちもち豆腐」はぜひ知っておきたい簡単レシピ♪なんと言っても最大の魅力はコストパフォーマンスの良さ!使う基本的な材料は「絹ごし豆腐」、「片栗粉」と調味料など…。簡単にできるのでぜひ♪
-
ノドゴシ爽快!おしゃれなリフレッシュドリンク「8」選喉が渇いた!疲れた!そんな時、リフレッシュ出来る奇麗な色のおしゃれなドリンクはいかがでしょうか?冷えた甘い味にほっと一息。シンプルなジュースもいいけれど、たまには遊び心のあるドリンクもいいものですよ。
-
静岡「Chipakoya(チパコヤ)」の自然フードで癒されたい!なんだか優しいものが食べたくなるときってありませんか?そんなあなたにぴったりのショップを見つけちゃいました!素材の味を生かした硬派なお菓子工房チパコヤさんをご紹介します。
-
ノンフライでヘルシー♪焼きドーナツおすすめレシピ「7」選油で揚げない分カロリーが低いので人気を集めている「焼きドーナツ」コンビニなどでも最近は売られていますが、おうちで作っている方も多いようです。ヘルシーでダイエット中にも最適な焼きドーナツのレシピをご紹介しますね。
-
マニキュアのようなピンク醤油「華貴婦人」!ピンクカレーもお見逃しなく♡見た目はまるでマニキュアのよう?ピンク色の醤油とはまた斬新!これはピンク醤油華貴婦人という商品のようで、鳥取県にあるお店が販売しています。他にもピンク色のカレーもあるそうです。このピンク色のもとは、一体なんなのでしょう…。
-
サクサクのナンを崩しながら食べる、バターチキンポットパイのレシピ♡スパイスをたっぷり入れて煮込んだバターチキンを耐熱容器に入れ、ナン生地をかぶせて焼き上げるポットパイのレシピです。スパイシーだけどまろやかなバターチキンは、ナンとの相性が抜群です。
-
スウェーデンのコーヒー文化「フィーカ」を取り入れて“ゆとり時間”を作ろう♩スウェーデンといえば、福祉の先進国であり北欧デザインのインテリアなどで有名な国です。そのスウェーデンのコーヒー文化「フィーカ」をご存知ですか?身近な人たちとお茶をする「フィーカ」は、重要な文化と考えられているほどです。
-
フローズンスモアをお取り寄せ!ブラックモンブランとのコラボ商品♪クランチバーのブラックモンブランを販売している竹下製菓から通販用の新商品として「フローズンスモア」が登場!2015年大注目のフローズンスモアがお取り寄せできるなんて夢のようですね♪気になる人は今すぐ注文しちゃいましょう!
-
トロピカルフルーツが自宅に届く!みずみずしい旬の美味しさを召し上がれ♪食べごろのトロピカルフルーツを味わう事ができる「アンファーム」は、土作りからこだわる園主が手がけた安心・安全の手作りフルーツが満載。素材の味を最大限に生かした絶品スイーツもオススメです。産地直送のフレッシュで甘い美味しさをご自宅でどうぞ!
-
今「オムライス」が熱い!食卓のメッセンジャー「オムレター」とは?2015年、「オムライス」に関連する話題や企業の取り組みをもとに、トレンド総研が洋食の定番メニュー「オムライス」に着目し調査しました。その結果を紹介します♪
-
ファッショナブルな発表会も!売切前に飲まなきゃ損♩大人気のスタバ新フラペ♡4月15日より発売が開始されたスターバックスの新商品「フルーツ-オン-トップ-ヨーグルト フラぺチーノ® with クラッシュ ナッツ」。前日14日、商品発売イベントがグランドハイアット東京にて開催!今回はイベントの模様をお届けします♩
-
1日1000個売れる!「森上屋」の人々に感動を与えるどら焼きが美味しそう♡餡子がた〜っぷり、これでもか!というくらい入ったどら焼きを見たことありますか?今回ご紹介するのは、香川県の老舗和菓子店「森上屋」の名物商品でもあるどら焼き。異常な餡子の量に、食べる人を幸せにしてくてるどら焼きなんです♡
-
レシピ!お豆腐ランチボウル - カロリー低めで満足感たっぷり♪ -カロリーは抑えたい、でもお肉が食べたい!という時には代わりにお豆腐を使うのはいかがでしょう?色々な「代替」お豆腐料理が考案されていますが、こちらは香辛料がたっぷり効いて食べごたえ十分のピリ辛ソース豆腐のランチボウルです♪
-
簡単!冷凍パイシートで作るチーズとハム入り「爆弾ベーグル」レシピ♪今回ご紹介するのは冷凍パイシートを使った簡単惣菜ベーグルのレシピ。一口かじるとスクランブルエッグ、ハム、そしてそれを包むとろとろのチーズがまるで爆弾のようにあふれだします。もちもちの食感をぜひ味わってくださいね!
-
みんな大好きだからこそ色々な種類を覚えたい!ポテトサラダのアレンジレシピ集ほくほくのじゃがいもを使って作るポテトサラダってとても美味しいですよね!おそらく各ご家庭にオリジナルレシピがあると思うのですが、色々なポテトサラダのレシピを覚えると食事にお弁当に...、と大変便利ですよね!
-
美味しい千葉が楽しめる「ジョンズ・グリル」が酒々井アウトレットにオープン♪千葉県産食材をふんだんに使った洋食レストラン「John's Grill」(ジョンズ グリル)が2015年4月17日(金)、酒々井 プレミアム・アウトレット(千葉県)にオープン!
-
沼サンで大ブーム!ホットサンドを作るキッチングッズをご紹介♪沼サン=陶芸家の大沼道行さんの奥さまがInstagramにて「#沼サン」とハッシュダグを付けたことから広まったたっぷりのキャベツの千切りが詰まったホットサンドイッチ。ホットサンドイッチを作りたくなった方々にオススメのグッズをご紹介します♪
-
話題のスーパーフード「キヌア」で雑穀サラダを作ろう♩今回は、話題のスーパーフード「キヌア」を使った雑穀サラダのレシピを紹介します(動画有り)。さらにちょっぴりオシャレにメイソンジャーで作っちゃいますよ。ピクニックなどに持参するといいかもですよ☆
-
見ているだけで美味しそう♪アルゼンチン風簡単エビ料理のレシピチミチュリ、とはパセリとニンニクのみじん切りを、油と酢で和えたものがベースのアルゼンチン発祥のソースのことです。今回はこのソースを使って美味く、エビだけを食べるためのレシピを紹介します。ご飯よりもフランスパンなど固めのパンが合いそうですよ。
-
パリ発スペシャリティコーヒー店「COUTUME」が上陸1周年イベント開催♪パリで人気のカフェ「COUTUME(クチューム)」が、今年4月に上陸1周年を迎えるため、記念イベントが4月29日に開催されます。
-
たっぷりかけても罪悪感ゼロ♡魔法のシロップ&ドレッシングがあった!ダイエットしているからといって、食べたいものを我慢して、ストレスが溜まって逆に太ってしった…なんてことはよくある話。ストレスを溜めずに楽しくダイエット!今回はそれが叶う、魔法のシロップ&ドレッシングをご紹介します♫