macaroni
macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2676531
-
ペコちゃん、まさかの萌え化!! 彼女の身に何が!?現在、Twitterで萌え化したペコちゃんを激写した画像が話題となっています。ペコちゃんといえば、1958年の登場以来、変わらぬ純朴な少女然とした外見で愛されてきた不二家のマスコットキャラクターです。いったいペコちゃんの身に何があったというのでしょう?
-
隠れたシャキシャキ万能野菜『豆苗』を使った激ウマレシピ「10」選シャキシャキ食感で美味しい、しかも健康にもいい万能野菜「豆苗」をご存知ですか?もともと中国では高級素材だったという豆苗は、今では安く手に入る上に美味しいので、一部ではかなり人気のある野菜になっています。そこでここでは豆苗を使ったレシピを「10」個ご紹介します!
-
見るからに毒々しい『スライムカレー』が現れた!ヴィレヴァン限定発売!9月下旬からヴィレッジヴァンガード限定で見た目が衝撃的な「スライムカレー」が発売されます!この色とドロドロ感では、どうも食べる気が起きませんが、味はなんともいえないやさしいお味になっていて普通に美味しいというのですが、あまりのインパクトにネットは騒然です。ご覧下さい。
-
熱戦!レモンと真剣勝負を繰り広げるネコが話題現在、ネットでレモンを熱戦を繰り広げるネコの動画が話題となっています。戦いは3分以上も続く長丁場。ネコは手を替え品を替えレモンの出方を探ります。対するレモンは、当たり前のことながら一切動きません。レモンとの不毛な戦いを通じてネコには何が残ったんでしょうか?
-
なぜか納得?パクチーの和名はあのクッサい虫に由来していた!パクチー人気が高まる日本。ただ独特のニオイなために好き嫌いがわかれやすいという一面も。ところで、みなさんはパクチーのニオイを表すとき、どんな表現でたとえますか?殺意をもったセリ?人間に踏みつぶされた野草たちの怨念?それとも…カメムシ…?
-
プーケットビールが待望の日本再上陸!「お帰りなさいプーケットビールフェア」開催2014年9月16日~9月28日の期間、株式会社スパイスロードが運営する元祖トムヤムラーメン・タイ屋台料理店「ティーヌン」を中心とするスパイスロードグループの首都圏24店舗で、「お帰りなさいプーケットビールフェア」を開催します!通常価格650円の「プーケットビール」を1本500円(税込)で販売(一部店舗は値段が異なります)。
-
『パーティーランド』と『ミュゼプラチナム』がコラボ「渋谷の女子応援キャンペーン!」実施2014年9月24日(水)~9月30日(火) の期間、国産100%フローズンヨーグルト専門店 パーティーランドと『ミュゼプラチナム』とのコラボレーション企画「渋谷の女子応援キャンペーン!」実施!渋谷駅前ビジョンでクーポンの写真を撮るとフローズンヨーグルトが50%OFFになります!
-
新潟・越後湯沢駅にある「ぽんしゅ館」は途中下車すべきお酒の楽園お酒のミュージアム「ぽんしゅ館」では、日本酒が試飲でき、新潟グルメが堪能でき、おまけに酒風呂の温泉にまで入れちゃう!乗り換えの人もがわざわざ改札を出て寄っていくほどだとか。、新潟の酒と食を体験できる今話題の人気のスポットです。
-
悲報!ディズニーシーで大人気の『うきわまん』が投げ売りされていた!東京ディズニーシーで大人気のお手軽フード「うきわまん」が、とあるスーパーで大量に投げ売りされていたというなんとも悲しいニュースが飛び込んできました。ウソだろ…混んでると並ぶときもあんのに…しかも100円て…衝撃のニュースにネットは騒然です。ご覧下さい。
-
深海生物カード入りチョコ『深海ハンター!』が発売!あのダイオウグソクムシたんも9月8日(月)、深海生物のカードが1枚入ったパフチョコレート『深海ハンター!』が発売!静岡県「沼津港深海水族館」館長監修の、生物画像とコメント入りの深海生物カード全33種類(うちホログラムのレアカード3種類)がもれなくついちゃいます!!
-
激レア高知グルメ!年間50頭しか出荷しない「大川黒牛」の牛丼を堪能高知県の大川村は日本で一番人口が少ない村。人口は400人を切ったそうです。実は大川村には、年間50頭しか出荷しないという幻の牛「大川黒牛」がいます。今回は、そんな天然記念物クラスともいえる高知のブランド牛「大川黒牛」の牛丼を堪能してきました。
-
ダイエット中に最適!“罪悪感の少ない”肉抜きカレー2種類が新発売北海道・十勝にまつわる素材、デザインによる商品を展開するエムデザイン「moritoki(森と木)」からは、十勝の豆を使った、女性のためのレトルトカレー『肉なし豆カレー』2種が販売開始!また、『肉なし豆カレー』2種を「十勝柄ラッピングふろしき」で包んだギフトボックスも併せて販売しています。
-
簡単!冷凍たこ焼きをもっとおいしく食べるためのレシピまとめお家にある冷凍たこ焼きはそのままでもおいしいですが、ちょっとひと工夫するとさらにおいしく、工夫次第では全く違う料理にもなるんです。知っておいて損はない!もっとおいしく食べるためのレシピをまとめました。
-
奈良に行ったら絶対に買って帰りたい「名物土産」11選奈良に観光に行ったときに絶対見逃したくないお土産をまとめました。これなら喜ばれること間違いなし!?友達が奈良に行くと聞いたときにおねだりしてもいいかもしれません♪
-
熱々トロトロ♪「炊飯器で焼きりんご」が簡単に作れちゃう!ジャムのようにトロトロ、熱々でおいしい「焼きりんご」。なんとオーブンがなくても炊飯器で作れちゃうらしいです!簡単で、しかも味はとってもおいしいんだとか♪寒い季節にぴったりのレシピです。
-
保存版!オーブンでつくる「ヘルシーチップス」のアイデアレシピ揚げずにオーブンで作ることで健康的に仕上がる「ヘルシーチップス」。野菜や果物を焼いてカリッとさせればダイエットにも最適なお菓子に早変わり。あんな野菜もチップスに♪参考にして作ってみてください。
-
猫好き必見!猫カフェで猫にモテるテクニック『5』選♡猫好きなら一度は言った事があるであろう「猫カフェ」。しかし、猫を飼ったことがない方や猫カフェに初めて言った方が必ず思うことがあります。それはなかなか猫と遊べないということ。しかし、よくよく調べてみると、どうやら猫ちゃんたちが寄って来てくれないのは、こちらにも原因があったそうなんです。そこで、ここでは猫カフェで猫にモテる方法を「5」つ紹介します!
-
衝撃!どしたの?マックのレシートをタトゥーにしちゃった男の子自分の腕にマックのレシートをタトゥーで刻んでしまった少年「Stian Ytterdahl」くんが海外で話題です。パッと見るとちょっとクールな感じもしますが、やはりマックのマークがちょっと…少年はなぜこんなタトゥーを自分の腕に刻んだんでしょうか?詳しくはご覧下さい!
-
まさに絶景!沖縄の海が一望できるカフェ「夕覧舟」がキニナル!!創業37年、沖縄の風物詩アイスクリン”BIC ICE”の本格カフェ「夕覧舟(ゆうらんせん)」は360°の絶景パノラマビューが楽しめる丘の上にある人気カフェだ。
-
注目のヘルシーフードを使った『ワッファラフェル』が美味そう♡ワッフルメーカーでファラフェルをつぶした「ワッファラフェル」がとても美味しそうだったのでご紹介します♫中近東で生まれたファラフェルは、肉を使わないヘルシーフードとして、欧米ではじわじわと注目を集めているんです。ご覧ください。
-
ひっくり返してまた満足♡オシャレでかわいいスタバのマグを発見♫美味しそうなマキアート…と思いきやなんとキレイに描かれたイラストです。「スターバックス」 から発売されていたこちらのマグカップは、底の部分にそれぞれ「カフェラテ」「キャラメルマキアート」「アメリカーノ」の3種類が描かれています。この遊び心溢れるマグカップを作ったのは日本のデザインスタジオ「nendo」。他にも色々な作品がありますのでご覧下さい♫
-
BBQの本番は秋!?アイデア満載のグリル料理で大人のアウトドアを楽しもう♪BBQは夏!と思われがちですが、煩わしい虫がいなくなり鈴虫が鳴く涼夜のBBQは最高。そんな夜に食べたグリル料理のアイデア10選♪
-
博多行ったらコレ!『明太子重』が新名物になる予感?福岡は博多にある明太子料理専門店「元祖めんたい重」で食べられる「めんたい重」が博多の新名物に成り得るクオリティだと話題です。辛子明太子をご飯に乗っけただけのものとはひと味違う逸品ですよ!また、博多と明太子に関するちょっとした小話もありますので、ご覧下さい。
-
異色のコラボ!氣志團とキティちゃんのバームクーヘンが発売!「氣志團万博2014」開催&「Hello Kitty40周年」を記念して、「氣帝團(きてぃーだん)バームクーヘン」が販売されます。一目見たら、かわいすぎる限定パッケージと限定オリジナル缶バッチを手に入れずにはいられないかもしれません。
-
ホクホク♪優しい甘さがたまらない「さつまいも」レシピまとめ秋の雰囲気を感じさせてくれるさつまいもを使ったレシピを紹介します。おかずでもスイーツでもホクホクで優しい甘さを発揮するさつまいも♪ヘルシーなので女性にも嬉しいと思います。ぜひ作ってみてください。
-
注目の「チリシーズニング」はアイスにかけるのがトレンド!?3種類のチリを使った調味料の「タヒン チリシーズニング」を使えば、ひと振りであっという間スパイシーな味をプラスできます。肉、ポテトは定番。今はアイスやフルーツにかけるのがトレンドとか!ダイエットにも一役かってくれそうなチリシーズニングに注目が集まっています。
-
“オキナワモズク”にデング熱の予防効果があると判明!?現在国内17都道府県で感染者は116人、新たに埼玉県でも1人が感染するなど、広がりを見せているデング熱。オキナワモズク由来のフコイダンを製造販売している株式会社サウスプロダクトが研究開発を進める中で、オキナワモズク由来の「フコイダン」にはデングウィルスの予防効果があると言う事を発表。オキナワモズクは救世主になるか。
-
これは新発見!中国のまぜそば「拌麺(ばんめん)」が旨い恵比寿にある「67餃子」というお店に行ってきました。餃子というからには餃子レポだろうと食べてない自分に反省してますが、餃子は食べていません。しかし、そこで「拌麺(ばんめん)」というまぜそばに出合い、美味しかったのでおすすめしたいと思います。
-
ケンタッキーから秋限定「香る ゆず辛チキン」が新発売ケッタッキーから、ゆずの風味豊かな秋限定のチキン「香る ゆず辛チキン」が、本年9月25日(木)より、全国の店舗にて販売開始。また、同時に、この秋限定のゆずをきかせたサイドメニュー2種「香る ゆず胡椒ポテト」、「香る ゆずソーダ」も発売されます。
-
カフェやおもちゃ作りが楽しめる「スウェーデン・キッズ・ウィーク2014」開催!港区六本木スウェーデン大使館にて、10月11日(土)、12日(日)の2日間、子ども服、おもちゃ、その他育児・生活用品など子育てにまつわる様々なスウェーデンブランドを実際に見て、触って、体験できる親子イベント、「Sweden Kids Week 2014(スウェーデン・キッズ・ウィーク2014)」が開催されます。