-
赤レンガ倉庫「横濱たちばな亭」では職人技光るオムレツライスが人気TVでも紹介される洋食店の「横濱たちばな亭」では牛肉と香味野菜をじっくり7時間煮込んだデミグラスソースとフワトロ卵の「洋食屋さんのオムレツライス」が人気です。店内ではオムライス作りの達人と呼ばれるシェフたちが、鍋を振り、卵を宙に舞い踊らせ、ご飯の上に飛ばす華麗な技を見ることができます!
-
疲労回復効果たっぷり♪「たまごのピクルス」を作ってみよう!「たまごのピクルス」が簡単にできておいしいと、ハマっている人が増えているようです。さらに卵と酸の力で疲労回復効果も抜群だとか。嬉しいことがいっぱいの「たまごのピクルス」のレシピを紹介します。
-
大人の焼き鳥屋「中目黒いぐち」はデートやお祝いにもおすすめTVでも紹介されるほどの名店「中目黒いぐち」はちょっと大人の焼き鳥屋さん。シンプルでおしゃれな店内はデートにもぴったり。焼き鳥は美味しいものを少しずついろいろ食べたいという人にはぴったりピンチョススタイルで楽しむという新感覚!
-
表参道にある「アースカフェ」のマニアも唸る『コーヒーパンケーキ』が話題アメリカ・ロサンゼルス発のオーガニックコーヒー専門店「アースカフェ」。ここではパンケーキマニアも唸るほどの味わいと話題になっている「オーガニックコーヒークリームパンケーキ」が楽しめます。ふわふわパンケーキにのった甘みと苦みとコクがあるコーヒークリームがやみつきになるそうです!
-
ふわふわ感アップ♪「バターミルク」を使ったアイデアレシピ優しい味で、ケーキやマフィンに使うとフワフワになる「バターミルク」。しかし、日本ではあまり見かけることはないとか…。ではさっそく手作りしてみましょう!いろんな料理に活用してみたいですね!アイデアレシピ紹介します。
-
日本酒ランキング!酒のプロが選ぶ1,500円以下のおいしい日本酒「日本酒は飲んだことがあるけれど、自分で日本酒を買うにはどのような日本酒を飲めばいいかわからない」という方や「目上の方におすすめしてもらう日本酒はちょっと予算が高い」という方に、お酒のプロが選ぶ1,500円以下のおいしい日本酒をご紹介します!
-
乙女心をくすぐる「THUMB AND CAKES」!プレゼントにもおすすめ♪代々木上原にアトリエを構え、イベントやお菓子教室を中心に活動している「THUMB AND CAKES(サム・アンド・ケイクス)」では作り物のようにかわいいスイーツを作っています。乙女心をくすぐるようなデコレーションのクッキー、ケーキはイベントやプレゼントとしても大好評だそうです♪
-
「マッシュポテト」のアレンジレシピ!副菜でもメインでも使えそう♪アイデア次第でメインにも副菜にもなれるマッシュポテト。素朴な味に仕上げれば、他の料理の付け合わせに、いろいろ混ぜてメインのおかずにいろいろ使えそうなアレンジレシピを紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
-
大阪・アメリカ村名物「元祖アイスドッグ」はもう1個食べたくなる味!大阪のアメリカ村を代表するスイーツ「元祖アイスドッグ」。サッと揚げたパンに濃厚なソフトクリームをはさんだアツアツヒンヤリスイーツ。その不思議な味わいが大人気で1個食べると思わずもう1個食べたいと思ってしまうほどだそうです!
-
ゴディバ(GODIVA)のマカロンショコラシリーズ♪新作4種が季節限定で発売☆ゴディバのマカロンショコラシリーズに秋冬の新作4種が登場☆古き良き伝統を守りつつ、革新的なスイーツを創作するチョコレートの巨匠ゴディバ(GODIVA)。なめらかなゴディバチョコレートでコーティングされたマカロンは他にはない、まさに革新的な一品!!
-
ブーム再び!?大阪「セーラームーンカフェ」で月に代わってお仕置きよ♪90年代に放送され、一躍少女達から絶大な人気を集めた美少女戦士セーラームーン。最近ではピーチジョンとのコラボなど何かと注目を浴びていますが、なんと大阪に日本で唯一(?)の「セーラームーンカフェ」(通称)というものがあるようです!これは気になりますね〜
-
やっぱり王道がいい!バナナとパンなら『シナモンバナナサンド』が最強♫バナナとパンで何か作ると美味しい。今や皆が知っている事です。チョコをかけたり生クリームをかけたり、むしろマズく作る方が難しいくらいです。では、どれが一番美味しいのかを考えた時、結局のところ、「シンプルイズザベスト」のような気がしてならないのです! そこでここでは、そんなシンプルなバナナとパンの王道メニュー「シナモンバナナサンド」のレシピをご紹介します♫
-
ダークでクールな『ジャックダニエルコークパイ』が意外と美味しそう♡お酒を使ったスイーツでピンと来るものはウイスキーボンボンのような、チョコレート系が多いのですが、なんとあの「ジャックダニエル」を使ったパイを発見しました!しかもそれだけではなく、コーラも使うという破天荒ぶり!「美味いのか…?」と思いましたが、良く考えたらコーラは炭酸が抜けたらただの甘い水ですし、ジャックダニエルはチョコに入ったりするくらいですから、パイにしても美味いはず!是非レシピをご覧下さい!
-
全米No.1自然派ポップコーンブランド「Doc Popcorn」がついに関西初上陸!全米No.1自然派ポップコーンブランド「Doc Popcorn(ドックポップコーン)」の期間限定ショップが、 ディアモール大阪「DIAMOR STREET MARKET」に、10月15日(水)から11月3日(月・祝) までオープンします。
-
食べる前からうまい店!湯島「鳥栄」で本物の滋味深さを味わう!今回行ってきたのは、予約が取りにくいことでも有名な、湯島の鳥栄!一気飲みしたいぐらいおいしそうなお鍋に、滋味溢れるプースー、ふっわふわの鶏団子…もう全部超絶絶品すぎるーーー!
-
ポートランドで話題のレストラン「navarre(ナヴァー)」が日本初上陸ライフスタイルブランド「niko and ... (ニコアンド)」のグローバル旗艦店「niko and ... TOKYO」内に、ポートランドの大人気レストラン「navarre(ナヴァー)」が日本初上陸で同時オープンします。多くのポートランダーを虜にしたその味を是非食べてみたいものです。
-
総重量8kg!京都『からふね屋』のジャンボパフェのド派手さが圧巻信じられないサイズのパフェを発見しました。それは我々の常識を遥かに越える代物です。人が食うようなサイズではない…そもそもこれをパフェと呼んでいいものなのかどうなのか。この「ジャンボパフェ」が食べられるのは京都にある喫茶店「からふね屋珈琲 三条本店」。 興味の湧いた方は是非詳しくご覧下さい!
-
動画!これぞフードポルノ!ただ料理するだけのCMがドラマチック過ぎる洋服から雑貨、食料品までを取り扱うイギリスでも最大級の総合小売業者「マークス&スペンサー」が製作したキャンペーン用のCMがあまりにも魅力的だったのでご紹介します!その映像のテーマは「Adventures in imagination(アドベンチャーインイマジネーション)」。まさに冒険のようなワクワク感です。是非ご覧下さい!ただ料理しているだけの映像で、息を飲む1分間を体験出来ますよ!!
-
日本最大級のパンの祭典「世田谷パン祭り」が今年も開催!2014年10月13日 (月・祝) 11:00〜17:00、世田谷パン祭りが今年も開催!「地域の方々とのつながり、街に賑わいをもたらしたい」との思いからスタートし本年4年目を迎える『世田谷パン祭り』は、昨年度にはおよそ17,000人を超える来場者が訪れた国内最大級のパン祭り。今年も日本各地からおいしいパン屋さんが世田谷が三宿に第集結します!
-
リンツから、冬のヒーロー「テディ」とクリスマス限定「スノーマン」が登場リンツチョコレートの冬のヒーロー「リンツテディ」と新登場の「リンドール スノーマン」と「リンドール テディ」を中心としたクリスマスのギフトコレクションの販売が2014年11月1日より開始されます。今年もリンツテディの缶やリンツテディがアソートされたクリスマスギフトが勢ぞろいですよ。