-
各地の美味しいものが集まる「めぐりめぐるめ仙台店」が仙台駅にOPENJR仙台駅の東西自由通路入口に、“食を通して各地の魅力に触れられる”という注目ショップ、「めぐりめぐるめ仙台店」がオープン!どんなお店なのか、そして、どんな味覚と出会えるのか、さっそく紹介いたします。
-
アフタヌーンティーに、ハーブとお花が香る「フェアリーズティー」が新登場「アフタヌーンティー・ティースタンド」に、お花畑をイメージした「フェアリーズティー」が新登場。紅茶やハーブのミルクティーにお花をあわせた、全部で4種類のフレーバーを楽しめます。春のガール気分を盛り上げるのにぴったり!
-
麻布十番「モンロワール」のチョコレートは見た目も味も抜群!贈り物におすすめ麻布十番の「モンロワール」は神戸発のチョコレートショップ。見た目の可愛らしさもさることながら、確かな味で子供へのプレゼントから大人の方への贈答用にも利用されているのです。店員さんのサービスの良さも、再びこのお店に足を運ばせる理由のようです。
-
「ナッツトースト」アイデアレシピ8選!自宅でカフェ気分を満喫しましょう見た目もキュートなナッツトーストは、ご自宅で手軽にカフェ気分を満喫するのに最良の一品です。彩りも味わいも、まさにアレンジは自由自在。今回は、優雅なひとときを過ごせるナッツトーストのアレンジレシピをまとめてみました。
-
100均のクオリティじゃない!ダイソーの「うすぐらす」がおしゃれで万能今ダイソーの「うすぐらす」がハイクオリティーでアレンジも自由自在と大人気!その独特の薄さが飲み物の口当たりを変えてくれるそう。いつものドリンクでもさらにおいしく感じさせてくれる「うすぐらす」をあなたもぜひ試してみてはいかが?
-
作り方も簡単!カップにぶら下がる「ふちクッキー」がかわいい♩今ネットで人気になっているという「ふちクッキー」は、ブレイクタイムがより楽しくなるクッキーとして大人気。ネットでも購入することが可能で、東日本の各地で販売されているそう。皆さんもぜひ探してみてください。作り方も紹介します。
-
食パンの袋を止めるアレが大活躍!「バッグクロージャーにゃんこ」を作る人続出身近なあるものを使って、かわいいねこを作っている人が続出しています。実はこれ、食パンを買うと付いてくるパンの袋を止めるアレなんです。使い終わったら捨ててしまうことがほとんどですが、こんな風にアレンジを楽しんでみてはいかが?
-
かわいすぎて思わず脱力!「泳ぐリラックマケーキ」レシピ浮き輪の上でぷかぷかくつろぐお茶目なリラックマたち。あまりのかわいさに思わず力が抜けてしまう癒やし効果抜群のケーキを、ホットケーキミックスで作ってみませんか?アイシングカラーを使ったカラフルでキュートなケーキの作り方をご紹介します。
-
大人ピクニックにはコレ。おしゃれな「ジャーモヒート」7選爽やかな風味のお酒・モヒートを、メイソンジャーで飲む「ジャーモヒート」が人気となっています。夜にいただくイメージですが、明るい時間から飲むのも格別。そんなジャーモヒートのアイデアレシピをまとめたので、大人のお花見やピクニックにいかがですか?
-
ふりかけが味の決め手!止まらない簡単おつまみ『春キャベツのふりかけ和え』のレシピ今回ご紹介するおつまみとっても簡単なんです!ほんとにとってもとっても簡単なんです!!使う食材はいまが旬な春野菜、春キャベツです。お湯さえ沸かしておけば、もうビールを注いで大丈夫です。料理が苦手な方も、ぜひお試し下さい。
-
フレッシュな香りがうれしい♩レモンを使ったスイーツのアレンジレシピ6選甘いスイーツも、少しのレモン風味があると味が引き締まり、さわやかな後味が残ります。レモン汁だけでなく、レモンの皮の擦りおろしもどんどん活用できるレシピをご紹介します。甘さと酸っぱさが心地よく混ざり合ったティータイムをお楽しみ下さい。
-
レンジで簡単!5つの材料を混ぜるだけ「チョコケーキ」の作り方今回は、時間がないときでもサクッと作れるレンジチョコケーキを動画付きでご紹介します。混ぜて電子レンジにかけるだけで完成する、とっても簡単なレシピです!生クリームや粉糖、果物をトッピングしてお楽しみください。
-
おもてなしデザート、豆乳フィリングの抹茶ティラミスの作り方抹茶味のティラミスの作り方をご紹介します。ただ、通常のティラミスの抹茶味!を想像しているとびっくりしてしまうヴィーガン抹茶ティラミスのレシピです。抹茶味のスポンジの上に、スポンジの倍以上の豆乳フィリングを重ね、見た目も食感ももっちり♩
-
氷点下のスーパードライを手軽に体感できるタンブラーが絶対もらえる!?アサヒスーパードライといえば、冴えわたるキレと辛口が最大の特長。このキレと辛口をより向上させる「エクストラコールドタンブラー」が当たるキャンペーンが開催中です。自宅でおいしいビールを味わいたいみなさん、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか?
-
富山「チルアウト&ソフトクリーム畑」でバラエティ豊かな手作りソフトをどうぞ「チルアウト&ソフトクリーム畑」は、富山県国際会議場前駅から徒歩1分ほどの所にあるソフトクリーム専門店。ソフトクリームはもちろん、米粉を使ったクレープやパンケーキなど、素材にもこだわりぬいたメニューが揃っています。
-
オシャレなブラウニー専門店、恵比寿「コートクール」恵比寿から徒歩5分程の所にあるプライクスクエア付近の高級感溢れるお店が日本初のブラウニー専門店「cote cour(コートクール)」です。ブラウニーだけでこんなに満足いただけるとは。ハマる方が続出のお店です。
-
「オムすび」のレシピ、味付けアイデアまとめ!食卓やお弁当が華やぎますオムライスをおにぎりのようにして楽しむ「オムすび」。卵の巻き方も味付けも具材もさまざまで、作る人によって発想豊かでオリジナルのオムすびに仕上がります。今回は食べ方や味付けなど、いろんなアイデアをまとめてみました。
-
これは便利!人気の「のりあーと」を使って簡単かわいいお弁当小善本店が販売している「のりあーと」を使うと、お弁当を手軽においしく、楽しくできちゃいます。季節に合わせたさまざまなアイテムがあり、桜の花びらの形をしたお花見にぴったりの海苔もあるんです。お花見やピクニックなどのお弁当に使いたいですね。
-
香りとコクが格段に変わる!シェフ直伝、料理酒使いこなし術料理をされる方なら料理酒は使ったことがある方も多いと思いますが、どんな効果があるかをご存知ですか?そして、どんな種類があって、どう使い分けるかをご存知ですか?そんな疑問を伊勢丹新宿店キッチンステージの柬理美宏シェフにぶつけてみました。
-
東京會舘の伝統スイーツに桜フレーバー「マロンシャンテリー さくら」が登場東京會舘の伝統のスイーツに、季節限定の桜フレーバーが登場しました。桜風味の淡いピンク色のシャンティイでデコレーションし、見た目にも味わいにも桜を感じられる「マロンシャンテリー さくら」は今しか味わえない逸品。