-
クリームがとろ〜り。プロントの「とろけるスフレティラミス」はリピート必至全国に展開しているカフェ『プロント』の、「とろけるスフレティラミス」というメニューが人気となっているようです。ふわふわとしたクリームチーズが含まれているスフレタイプのティラミスは、新感覚スイーツとして話題に。あなたも虜になってみませんか?
-
こんな食べ方あったんだ!新感覚のおしゃれな「ナッツ」レシピ今回はおつまみの定番「ナッツ」を使ったレシピを3つご紹介します。いつもはそのまま食べていると思いますが、ちょっと手を加えるだけで、こんなおしゃれになるんです!自宅にある材料で作れるので、ぜひお試し下さい。
-
フルーツパンチと関係?ポン酢の「ポン」に隠された意外な事実寒い季節にお世話になる機会が増える調味料といえば「ポン酢」ではないですか?湯豆腐や鍋物にはもう欠かせないですよね。ところで、ひとつ気になる点があるんです……。ポン酢の"ポン"ってなんのこと?その答えはインドにありました。
-
胃腸を整えて食欲もアップ!知っておきたい大根の雑学おでんや煮物でおつゆをたっぷり吸った大根っておいしいですよね。一年中手に入る大根ですが、実は旬はいまごろの季節なんです。そこで今回は、大根にまつわる知って得する雑学をご紹介します。おいしいだけではなく、食欲を促進効果もあるんです。
-
説明できる?今さら聞けない「メロンパン」の名前の由来みなさんはメロンパンの名前の由来を知っていますか?メロンのような格子状の焼き目がついていることからメロンパンと名付けられた、とお思いの人は多いはず。実は、名前の由来をひも解くカギは、大正の末頃にあるようなんです。
-
レモンとコショウの共通点!食欲を増進させるリモリン効果とはみなさん、日常時でなかなか食欲がでなくて何も食べられないときってどうしてますか?そんな時は、リモリンという食欲を増進してくれる匂いを発するレモンやコショウの香りを嗅ぐと良いみたいですよ。どうにも食べられない、というときはお試しください。
-
桜上水メガネコーヒーの手作りハムサンドと、 つい2杯目も飲みたくなってしまうコーヒー2015年の夏、京王線の桜上水駅近くにオープンしたコーヒーとサンドイッチとお菓子のお店、メガネコーヒー。オーナー竹日渉さんの穏やかな人柄に惹かれ、日替わりの温度差に翻弄される2016年2月の昼下がり、ちょっと気持ちを休めにやってきました。
-
レモンを使った本格パウンドケーキの作り方お休みの日にゆっくりと窓際で温かい陽射しを浴びながら食べたくなるような、レモンを使った爽やかなパウンドケーキの作り方を動画付きでご紹介します。味も本格的に仕上がるので、来客時に出しても喜ばれそうですね。ぜひ、お試し下さい。
-
理想の朝に近づけちゃう!? ちょっとオシャレなビスケットサンドの作り方具材は甘い系からしっかりなおかず系。パンはバケットに食パン、カンパーニュ。お好みのパンで色々な味や食感を楽しめます。チャレンジすることのなかったバターが香るビスケット。これでサンドイッチを作ったら一体どんな味になるんだろう?
-
お弁当にもぴったり!スティックおにぎりオムライスの作り方お子様にも大人気のオムライスが食べやすいスティック型になりました!それが最近話題の、簡単・かわいい・食べやすいの3拍子が揃ったスティックオムライスなんです。朝食やお弁当にももってこいなので、ぜひお試し下さい。
-
ハワイアン×メキシカンのカフェ「アロハアミーゴ」が、横浜の新スポットに誕生ミクスチャーカフェダイニング「アロハアミーゴ」が、横浜の「マリン アンド ウォーク」に国内2号店となるセレクトショップ「Fred Segal(フレッド・シーガル)」内にオープン。フードスタンドとして、人気フードや名物スイーツを楽しめます。
-
銀座の和食店「シャリ ザ トーキョー スシバー」から、初のお花見弁当が登場銀座の和食店「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR(シャリ ザ トーキョー スシバー)」から「お花見弁当」が登場。一口サイズのカラフルなロール寿司は、野菜を使ったライト系からお肉のガッツリ系まで、12種の味わいを楽しめます。
-
限定バーガーも!食のセレクトショップ「J.S.フーディーズ」が仙台に誕生ジャーナルスタンダードが提案する、食のセレクトショップ「J.S. FOODIES(ジェイエスフーディーズ)」が仙台に誕生。店内では、ハンバーガーやパンケーキなどのバラエティ豊かなメニューを楽しめます。そのなかでも限定のハンバーガーには注目!
-
前日から仕込む「オーバーナイトフレンチトースト」のアイデアレシピ6選パンを卵液にひと晩浸けておく「オーバーナイトフレンチトースト」をご存知ですか?この作り方なら、前日から仕込んで朝食に出すことも。普通に作るより味が染み込んで、さらにおいしく仕上がりますよ!今回は、そんなオーバーナイト法のアイデアをご紹介。
-
名古屋でも「餃子女子」増加中!一度は行きたいおすすめのお店3選餃子といえば、男性が好んで食べているイメージが強いですが……最近では、「餃子女子」と呼ばれる餃子好きの女性が増えているんですよ。それは、名古屋でも同じこと。そこで今回は、名古屋を訪れたらぜひ行きたい「餃子のおいしいお店」をご紹介します。
-
忙しい人の料理スタイル「ミッドナイトクッキング」をする人が急増中!今「ミッドナイトクッキング」という料理スタイルが注目を集めています。夜遅くに調理して翌日おいしくなるものを作ろう!ということで、一晩寝かせる料理が特に人気。今回はそんな料理のレシピをいくつかご紹介します。
-
ジェラート専門店「マリオジェラテリア」が町田マルイにオープン日常的に、気軽にジェラートやクレープを楽しめるお店「マリオジェラテリア」が、2016年2月26日(金)に町田マルイ2Fにオープンします。また、3月限定のフレーバーがオープンに合わせてひと足お先に食べられます。みなさんも足を運んでくださいね。
-
千葉県初!作草部に手作りパンケーキとココットのお店「さかい珈琲」オープンふわふわしっとり食感のリコッタチーズのパンケーキが人気の「さかい珈琲」が、千葉県初出店。作草部に国内3号店めをオープンします。こだわりのコーヒーはもちろん、手作りパスタやココット等、ひと手間加えた料理が味わえます。
-
赤坂 エクセルホテル東急で「ギャレット ポップコーン」グッズを限定販売贅沢でグルメなポップコーンとして人気の『ギャレット ポップコーン』が、赤坂スクエアダイニング限定で桜の季節にあわせて、特別にオリジナルのセットを販売します。ホワイトデーや進学のお祝いにぴったりです。数量限定のため、欲しい人は予約必須!
-
春のおべんとうに、栗原はるみさんプロデュースのランチボックスが新登場生活雑貨ブランドの「share with Kurihara harumi」から、“春のおべんとう”をテーマに、春の新生活に向けて、おにぎりランチボックスやカップランチ、サーモス社とコラボレーションしたフードコンテナーやケータイマグを新登場。