-
シェラトンホテルから、バレンタイン限定のチョコスイーツ&ベーカリーが登場!舞浜「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」のカフェ「トスティーナ」から、バレンタイン限定商品が登場します。見た目にも凝った3種類のチョコレートスイーツや2種類のベーカリーなど、パティシエが心を込めて創作したスイーツを味わって。
-
これさえ知っていれば大丈夫。バーをとことん楽しむためのイロハ初級編!憧れのバーに行きたいけどすこし不安……、そんな方のために女性バーテンダーがスマートなバーの楽しみ方を指南します。初級編の今回は、服装や最初の一杯におすすめのドリンクなどをご紹介。これさえ知っていれば、バーはすこしも怖くありません!
-
今年は赤ちゃんも一緒に!節分を楽しく過ごす離乳食レシピをご紹介もうすぐ節分ですね。今回は節分の日の離乳食レシピと、親子で豆まきを楽しむためのアイデアをご紹介します。この先一年を無事に過ごせますようにと願いを込めて祝う節分。いつもとちょっと違う離乳食で赤ちゃんと一緒に楽しみましょう!
-
麺やパスタの代わりに。しらたきを使った低カロリーレシピゼンパスタというのをご存じですか?実は「しらたき」のことなんです。とっても低カロリーなのでイタリアではパスタの代わりになるとして非常に話題になっています。今回はイタリアでも大人気のしらたきレシピをご紹介します!
-
パーティーでも大活躍!ポテトサラダのスモークサーモン巻きの作り方大人のポテトサラダ。そう呼びたくなるようなレシピを紹介します。おいしくて見た目も鮮やかだから持ち寄りパーティーでも大活躍してくれます!塩コショウをしっかりふりかけることで味にメリハリをつけるのがポイントです。
-
ムール&フリットを堪能♩ムール貝専門店「シー・バイ・ファビー」が新宿に誕生ヨーロッパを中心に人気の「ムール&フリット」を味わえる、ムール貝の専門店「C by favy(シー・バイ・ファビー)」が西新宿にオープン。三軒茶屋の人気店「ピンゼロカ」が監修し、国産のムール貝を約20種類のフレーバーとともに楽しめます。
-
コンビニ食パン9種類を徹底比較。あなたの好みに合うのはどれ?今回はコンビニ4社の食パン9種類を食べ比べてみました。それぞれの味や合う食べ方などをバタートースト評論家ならではの視点で分析。味の違い、食感の違いをお伝えします。この記事を読んだあと、あなたはどのコンビニに走りますか?
-
1人分から作れる!伊勢丹シェフが教える簡単ポタージュレシピ寒い季節は温かいスープがほしくなる。なかでもポタージュスープは好きな方が多いのでは?でも、自分で作るのには少し手間が掛かり過ぎる、と思っている方も多いと思います。そんな方に、伊勢丹新宿店の鈴木理繪シェフがとても簡単に出来るレシピを教えます!
-
無印で買える幸せ♩定番の「ホワイトチョコがけいちご」が変わらず人気無印良品の「不揃いホワイトチョコがけいちご」は、いちごをフリーズドライにしたサクサク食感を楽しめる定番のお菓子。いちごの酸っぱさがホワイトチョコレートと絶妙にマッチしていて、根強い人気を誇り、一度食べるとハマってしまう美味しさです。
-
旅する料理研究家のグルメ紀行ダナン編!街カフェでダナン式アイスコーヒーを。旅する料理研究家のグルメ世界旅行。海外旅行に行ったら絶対訪れたい、知る人ぞ知る現地の名店を毎回ご紹介していきます。今回は、ダナン式のアイスコーヒーがいただける「ダナンスーベニアーズ&カフェ」をご紹介します。ダナンで今大人気のカフェです。
-
冬はほっこりクリーム鍋で♩シメまでおいしい「カルボナーラ鍋」を作ろう!今回は、スパゲッティの人気メニュー・カルボナーラを取り入れた新感覚の鍋「カルボナーラ鍋」をご紹介。コクのあるクリーミーなスープに、パルメザンチーズや黒胡椒の風味が加わった絶妙な味わいを楽しむことができます。
-
インスタで大人気♩みんなのおしゃれな「離乳食」をマネしよう今回はInstagramで人気になっているおしゃれな離乳食をまとめました。生後で進化していく離乳食は見ているだけでも楽しくなってきます。作るのがちょっぴりめんどくさいと思った時は、おしゃれな離乳食でテンションを上げてみましょう。
-
あったかお鍋で味わう世界旅行♩シェラトンホテルで「世界の鍋フェア」が開催中舞浜「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」の1F「グランカフェ」で、「世界の鍋フェア」が開催中。アジアンテイストから欧風料理まで、シェラトン流にアレンジされた世界の鍋料理が、2月限定のブッフェメニューに日替わりで登場します。
-
エッグスンシングスから、新作「スペシャルバレンタインパンケーキ」が登場♩エッグスンシングスで、「スペシャルバレンタインパンケーキ」が期間限定で発売します。 純カカオをふんだんに使用した濃厚でビターなパンケーキに、苺と焼いたマシュマロをトッピング。バレンタインを華やかに演出してくれる、新作スイーツです。
-
見た目もかわいい♩M&Mのチョコを使ったダブルチョコレートクッキーのレシピ今回は市販のM&Mチョコレートを使ったココア生地ベースのチョコレートクッキーのレシピをご紹介します。約48枚分作れるレシピになっていますので、ご自分用だけではなく、可愛くラッピングして友人たちに配るのもアリですよ!
-
活性酸素をとり除いてアンチエイジング!ビタミンEのカラダにうれしい効果とはビタミンEが不足すると、冷え性など体にさまざまな異常をきたすことは知っているけれど、どうすれば解消できるかわからない。。。そんな方に、ビタミンEが豊富に含まれる食べ物をご紹介します。薬に頼らず、おいしくアンチエイジングしませんか?
-
伊勢丹シェフが伝授します!体にやさしい山芋を使った簡単レシピ寒くなるにつれ、味も栄養も濃くなる山芋。消化に優れたスタミナ食材ですが、アレンジがワンパターンになったり、余らせたりしてしまうことも。 そこで、手軽な山芋レシピを伊勢丹新宿店フレッシュマーケットの鈴木理繪シェフが伝授します!
-
清澄白河「カフェ デ コウサイアン」で本格和カフェを先取り!サードウェーブコーヒーの聖地、清澄白河。ここに、新たな「本格和カフェ」ブームが沸き起こるかもしれません。お店には茶室があり、和菓子などが揃えられていますが、コーヒーにもとてもこだわりがあり、丁寧に淹れてくれるんです。
-
安くてヘルシー♪食物繊維の宝庫おからレシピ6選食物繊維が多く低カロリー。その上、安くてハンバーグのお肉の代わりにも使われる「おから」ですが、最近はクッキーやケーキにも使われるようなってきました。そこで今回はおからを使った色んな活用法をご紹介します!
-
大阪で一番人気のケーキ店「アシッドラシーヌ」大阪谷町で人気のケーキ店「アシッドラシーヌ(acidracines)」は甘すぎず癖になる味と評判のお店。開店以来客足が途絶えることなく大人気のお店は何度でも足を運びたくなる大人のスイーツのお店です。大阪に訪れる際は、是非とも寄ってほしい。