-
[おかわり自由]焼きたてパンケーキが食べ放題!自由が丘の人気店で絶品モーニングを食べてきたふわふわで美味しいパンケーキを、朝からおなかいっぱい食べたい……。そんな夢を叶えてくれる場所が、自由が丘のパンケーキ専門店「RusaRuka(ルサルカ)東京自由が丘店」。ここでは、焼きたてアツアツのパンケーキが、なんと朝から晩まで食べ放題!今回はモーニングでしか味わえない、評判のスイーツ系パンケーキを紹介します♪
-
2022年春、新しい「自由が丘スイーツフォレスト」が誕生!日本初出店の韓国人気カフェ&スイーツ8店舗登場で“韓国っぽ”施設へ2021年9月から休園中のスイーツのテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」が、韓国で人気のスイーツ店と韓国カルチャーが楽しめる、新たなエンターテインメント施設として2022年春にリニューアルオープンすることになりました。これに先がけ、2022年1月5日(水)~2月15日(火)の期間、「自由が丘スイーツフォレスト」の姉妹店舗で自由が丘駅南口改札横にある「自由が丘スイーツ Station produced by 自由が丘スイーツフォレスト」にて、日本初出店の4店の韓国スイーツが先行販売中です。
-
山盛りフルーツのかき氷や、こだわりミルクティーが絶品! 日本初上陸!韓国の人気カフェ〈SELECT CAFE KKOTBING〉が自由が丘にオープン。今年4月14日、韓国の人気カフェ〈SELECT CAFE KKOTBING(セレクトカフェ コッビン)〉が自由が丘にオープン。韓国でも大人気のデザートカフェが、ついに日本に初上陸しました。 中森 りほ / フリーランス
-
デイリーにショコラのある生活を。 スイーツ調査隊その21 大阪から移転してきたお値打ちショコラトリー、自由が丘〈ル・プティ・ボヌール〉。Hanako本誌で毎号紹介しているスイーツのページから、最新ニュースをお届けしています。ニューオープンやリニューアル、ウワサのアイテムなど、甘いお菓子の情報をお楽しみに! 今回は自由が丘の〈ショコラティエ ル・プティ・ボヌール〉。 久冨 俊裕 / Hanako編集部
-
働く女子の物件・間取りを公開![一人・夫婦二人暮らし]自由が丘エリアの住まい事情。気になる自由が丘に住んでみたくなったら? 今回は、本当に知りたい働く女子の住まい事情を、自由が丘に暮らす2人に語ってもらいました。
-
自由が丘でおしゃれモーニング!朝活で行きたいおすすめカフェ4軒人気エリア・自由が丘には、朝活にもぴったりなお店がいっぱい!Hanako CITYGUIDE『自由が丘 百科事典』「JIYUGAOKA LIVING GUIDE」より、チーズと卵がとろけるクロックマダムなど、おしゃれモーニングが楽しめるカフェ4軒をご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
メニュー一新!インスタ映え♡週末は「shiro」のカフェに行ってみたい♡原材料にこだわったコスメティックをリリースする「shiro」。6月1日に自由が丘店に併設されている「shiro cafe」のメニューがリニューアルしました!なんと新メニューは素材にこだわったヴィーガン料理でした。
-
今年のかき氷巡りは、自由が丘から! スイーツ調査隊その26 日本初上陸! 韓国かき氷の人気店、自由が丘〈コッビン〉でフワフワの涼を。Hanako本誌で毎号紹介しているスイーツのページから、最新ニュースをお届けしています。ニューオープンやリニューアル、ウワサのアイテムなど、甘いお菓子の情報をお楽しみに! 今回は自由が丘の〈セレクトカフェ コッビン〉。 久冨 俊裕 / Hanako編集部
-
おしゃれな街・自由が丘らしい手土産スイーツ5選!秋に食べたいスイートポテトも。ハイレベルなスイーツが揃う自由が丘。今回は、Hanako CITYGUIDE『自由が丘 百科事典』「お気に入りの逸品は、好きな人にも食べてほしい。」より、シーン別におすすめの手土産スイーツ5選をご紹介します。秋に食べたい、フレーバーナッツやキャラメリゼしたスイートポテトも必見! 編集部 / Hanako編集部
-
かわいいだけじゃない本格派♩「ねこねこチーズケーキ」が自由が丘にオープン。オンラインでのお取り扱いも♡ねこの形のチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」が5月20日(水)に東京・自由が丘にオープンします!
-
早起きしていきたい!フォトジェニックで朝活にぴったりなカフェ[渋谷・自由が丘]だんだん寒くなってきて布団から離れられない毎日が続いてますね…でも早起きすればいいことがあるかも!明日はいつもより早く起きて美味しいものを食べにいきませんか?【渋谷・自由が丘】で朝活にうってつけなお店を紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
GW予定が決まらないなら。モーニングからディナーまで、自由が丘で1日デートグルメプラン!静かで優雅な雰囲気が漂う自由が丘は大人のデートにぴったりな街。今回は、モーニングからディナーまで1日楽しめる自由が丘の休日デートグルメプランをご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
ベーグルのおかわり自由、定食スタイルを提案する〈JUNO〉が自由が丘に新オープン。1998年に誕生したベーグル専門ファクトリー〈ジュノエスクベーグル〉が、ベーグルカフェ〈JUNO〉として新しく生まれ変わり、4月26日(金)から東京・自由が丘にてグランドオープン!今回は新しく誕生した〈JUNO〉のランチレポートをお届けです! 高橋聖子 / フリーライター
-
休日は本を持ってカフェへ。[自由が丘]おひとりさまでも楽しいカフェ巡り。おしゃれなカフェでゆっくり本を読みながら過ごす休日憧れつつも、いざとなるとカフェリサーチが延々と続いてしまい終わる休日…。そんな方にもおすすめしたい、読書とコーヒーが楽しめる自由が丘のカフェをご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
[自由が丘]人気ベーカリーの高級食パン5選!しっとりコク深い「プレミアム食パン」など。有名店の2号店や、“ 町のパン屋さん”など、さまざまなベーカリーが集まる自由が丘エリア。Hanako CITYGUIDE『自由が丘 百科事典』「自由が丘丸ごと!パン大図鑑。」より、おいしい食パンが買えるパン屋5軒をご紹介します。
-
[実食レポート]キャラメル専門店「CARAMELIFE(キャラメライフ)」が自由が丘に!イベント出店や通販で話題になっているキャラメル専門店「CARAMELIFE(キャラメライフ)」が、2020年1月25日(土)に1店舗目をオープン。ひと足早く、自由が丘店での内覧会に参加してきたのでご紹介していきます!
-
[完全保存版]自由が丘のおしゃれドリンクアドレス9軒!散策のおともにテイクアウト。木漏れ日あふれる緑道やヨーロッパを思わせる石畳の小道があちこちに点在し、ぶらぶらと散策したくなる街・自由が丘。そんな街歩きのお供に、おいしいドリンクを!Hanako CITYGUIDE『自由が丘 百科事典』「おいしいドリンクがあると、街歩きが楽しい。」より、自由が丘のカフェ・スタンド・ショップ9軒をご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
ブランド初の路面店!「資生堂パーラー 自由が丘店」がオープン資生堂パーラー初の路面店となる「資生堂パーラー 自由が丘店」がオープン。ちょっと優雅なママ友会、懐かしいメンバーとの女子会、家族揃ってのランチやディナー、ランチミーティング、大切な方への手土産使いなど、幅広いシーン活用できるメニュー、アイテム、空間、サービスがそろっています! macaroni_press
-
[2/1~オープン]あの「奇跡のパンケーキ」テイクアウト専門店も!自由が丘に新オープンの話題スイーツ3店をレポートトレンドスイーツが集まる街、自由が丘。自由が丘駅構内にある「エトモ自由が丘」のリニューアルに伴い、2019年2月1日から話題のスイーツ3店舗が順次オープンします。今回は、レッツ編集部がオープンに先駆けて3店舗の試食会に参加。SNSでも話題になっているおすすめメニューをレポートしますよ。
-
初の路面店!光溢れるテラスで楽しむ「資生堂パーラー 自由が丘店」誕生2019年5月18日(土)に、「資生堂パーラー 自由が丘店」が東京・自由が丘にオープンします。資生堂パーラーの伝統的な西洋料理をはじめ、人気のパフェやデザートを提供。オープン記念の特別なコースメニューも登場します。また、手土産にぴったりな洋菓子も販売。気になるメニューや商品をご紹介します。
-
自由が丘で話題の新鋭ベーカリー〈Comme’N TOKYO GLUTEN FREE〉&〈C’EST UNE BONNE IDEE! 自由が丘〉/第19回 まだ見ぬパン屋さんへ。パンラボ・池田浩明さんによる、Hanako本誌連載「まだ見ぬパン屋さんへ。」を掲載。ここ数年、話題の新鋭ベーカリーの出店に沸く自由が丘。“スイーツの街”がついに“パンの街”になる!? 雑貨やカフェだけじゃなく、パンや巡りもしないともったいない! 話題の2軒を紹介します。
-
東京初上陸の名古屋の人気ベーカリーも。 パンのスペシャリストおすすめ!日比谷・自由が丘・横浜の人気ベーカリー3軒不動人気のパン。パン好きがいま行くべき、日比谷・自由が丘・横浜の人気ベーカリーとは?Hanako『全国 いま絶対に行きたい店』「今年も駆け巡ったパンにまつわるトピックス!」より、パンラボ主宰・パンライターの池田浩明さんをナビゲーターにお迎えしてお届け! 編集部 / Hanako編集部