5. ダークカラーウルフミディ
ぽっちゃりさんのウルフヘアのカラーはダークカラーがおすすめ。明るい色よりも顔が引き締まって見えます。また、ダークカラーに大きめのウェーブやカールを作るとさらにほそ見えに。毛流れに大きな動きができると、視線が毛流れに向かってフェイスラインや顔の大きさが目立ちにくくなります。ウルフカットによるメリハリに加え、パーマや巻き髪によるメリハリでより小顔に見えます。
6. アシメバングウルフ
前髪でメリハリのある動きを加えて小顔見せすることも可能です。メリハリのある動きの前髪といえばアシメバング。ぱっつんカットの直線的ラインよりも、アシメバングのような非対称な前髪の方が顔がスッキリと見えます。視線が目元に向かいやすく、フェイスラインが目立ちやすくなるのもポイントです。
7. 外ハネウルフミディ
ミディアムレングスのウルフヘアなら、毛先を外ハネさせる外ハネミディアムもおすすめ。外ハネアレンジはトレンドを超えてもはや定番のスタイル。カジュアルな雰囲気を演出し、親しみやすさを感じさせる髪型です。若々しいヘルシーなイメージがあるので、とくに20代におすすめ。
外ハネならボブでもいいのですが、ミディアムレングスをおすすめするのにはワケがあります。それは、ミディアムの方が視線を輪郭からそらしやすいからです。毛先が首元に集中するので、視線が自然と輪郭から外れて髪型全体に向かいやすくなります。
ウルフヘアこそぽっちゃりさん向けの髪型!
今回はウルフヘアに限定してぽっちゃりさん向けの髪型をご紹介しました。ウルフヘアはくせ毛の人でもセットしやすい髪型ですし、パーマやコテでアレンジすることで雰囲気を変えて楽しむこともできます。最近はウルフヘアがフェミニンな髪型として人気なので、トレンドをカバーしつつぽっちゃりした印象もカバーできる万能ヘアスタイルなんです!ぽっちゃりさんはぜひお試しください。
こちらの記事もオススメ
広告
現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪