無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【無印良品】暮らしを助ける!2025年上半期人気商品ランキング~日用品・収納&コスメ編~

暮らしに寄り添うアイテムが取りそろえた無印良品で、2025年上半期のネットストア人気商品ランキングが発表されました。今回は、毎日でも使える日用品・収納、ケア用品をご紹介します。

無印良品が2025年上半期人気商品ランキング発表!

ネットストアで売れた「日用品・収納部門」&「ケア用品部門」を特集

ロカリでも人気が高く、暮らしに寄り添ってくれるアイテムがたくさんある無印良品。このたび、2025年上半期に無印良品ネットストアで売れた、人気商品ランキングが発表されました。

なかでも「日用品・収納部門」は毎日でも使えて、「ケア用品」は無印のベストコスメも登場。そんな、今から買って2025年下半期からも使いたくなる、無印良品の人気商品ランキングをご紹介します。

【日用品・収納】第1位:竹材 蒸篭/本体 深型 大・小

蒸気で蒸してふっくらおいしい♡せいろ生活始めました

2024年9月に発売されてたびたび売り切れてもいた蒸篭(せいろ)。日用品・収納部門だけでなく、2025年上半期の無印良品ネットストア人気商品ランキングで、総合でも第1位を獲得しています。

通気性に優れた竹材で、食材を蒸すときに水蒸気を吸収してくれて、内側に水滴がたまりにくくなっています。蒸気で蒸して、ふっくらとおいしい料理に。ご飯やパンの温め直しにも◎。

竹材 蒸篭(せいろ)/本体 深型 大

無印良品

¥ 1,490

約直径23×高さ8cm

竹材 蒸篭(せいろ)/本体 深型 大
www.muji.com
商品詳細

竹材 蒸篭(せいろ)/本体 深型 小

無印良品

¥ 1,090

約直径18×高さ8cm

竹材 蒸篭(せいろ)/本体 深型 小
www.muji.com
商品詳細

【日用品・収納】第2位:竹材 蒸篭/蓋 大・小

別売りだから積み重ねられる◎

日用品・収納部門で第1位のせいろは、本体と蓋が別売りです。そのため、蒸篭を数段積み重ねて使えるというのもうれしいポイント。

油を使わずヘルシーなのも蒸し料理の魅力。コンビニやスーパーなどで買った肉まんなども、温め直すと本格的な味わいになりますよ。用途が幅広いので、2025年下半期からもオールシーズン活躍の予感。

竹材 蒸篭(せいろ)/蓋 大

無印良品

¥ 890

約直径23×高さ3.5cm

竹材 蒸篭(せいろ)/蓋 大
www.muji.com
商品詳細

竹材 蒸篭(せいろ)/蓋 小

無印良品

¥ 690

約直径18×高さ3.5cm

竹材 蒸篭(せいろ)/蓋 小
www.muji.com
商品詳細

【日用品・収納】第3位:シリコーン マルチバンド

くるっとまとめて湯煎から冷凍まで◎

シリコーン製でよく伸びる結束バンドは、大きな輪ゴム感覚でいろんなものをまとめられます。開封した食品の袋を留めたり、絡まりやすいケーブルをまとめたり、名前の通りマルチに活躍!

耐熱&耐冷なのでバンドをつけたまま湯煎もでき、冷凍庫にも入れておけるので、キッチンなどでも幅広く使えます。

シリコーン マルチバンド

無印良品

¥ 290

12本入り

シリコーン マルチバンド
www.muji.com
商品詳細

【日用品・収納】第4位:アルミ 蒸篭用 受け台

せいろを安定して置ける

picture
www.muji.com

人気の蒸篭と合わせて使えるアルミの受け台。蒸し器は下からお湯を沸かして、上に置いた蒸篭に蒸気を送ります。

picture
www.muji.com

直径20~24cmの鍋やフライパンの上に、アルミの受け台をのせることで、先ほどご紹介した蒸篭を安定して置けます。無印の鍋やフライパンと合わせて使えるのはもちろん、お手持ちの鍋やフライパンでも使えて便利だと評判です。

アルミ 蒸篭(せいろ)用/受け台

無印良品

¥ 1,190

アルミ 蒸篭(せいろ)用/受け台
www.muji.com
商品詳細
記事に関するお問い合わせ