サイドアレンジはセルフでやりやすい♡
片側に寄せるサイドアレンジは、後ろの見えない位置で結ぶよりもアレンジしやすいのが魅力。サイドに寄せれば、不器用さんでもちょっと凝ったアレンジを簡単にできたりしますよ♡
また、サイドアレンジはそれだけで大人っぽく上品に仕上がるのも嬉しい点ですね♡今回は、不器用さんにもオススメの簡単サイドアレンジを動画と共にご紹介します!
簡単サイドアレンジ8連発
1.難易度低めのよこりんぱヘア
全体の髪を三つに分け、真ん中の毛束を残して両側の髪でくるりんぱするだけの超簡単アレンジ!不器用さんでも短時間で出来ちゃいますよ♡簡単アレンジは、ヘアアクセでポイントを作るとおしゃれに仕上がりますね。
①スタイリング剤を毛先中心に全体に馴染ませます。
②全体を三つに分けて、両サイドを左側に寄せてゴムで結びます。
③(②)をくるりんぱします。
④全体をほぐして毛先を巻いたら完成です。
2.超絶簡単サイドお団子アレンジ
簡単なお団子アレンジも、サイドに寄せるだけでこなれ感がアップ!ただねじってお団子にするだけなのに、とってもおしゃれに見えますよね♡
①顔まわりの後れ毛を下ろし、サイドに寄せてゴムで結びます。
②全体のボリュームを出します。
③〜⑤結んだ毛先はねじってゴムに巻きつけます。
⑥〜⑦ピンで上下二箇所留めます。
⑧〜⑨全体をほぐして完成です。
3.サイドくるりんぱアレンジ
くるりんぱだけなのに、とっても凝って見えるヘアアレンジです。二回のくるりんぱでこんなにお洒落で華やかに仕上がるんです♡
①トップの髪をサイドに寄せてゴムで結びます。
②(①)をくるりんぱし、ほぐします。
③さらに結び目の下の髪以外を集め、①〜②を同様に行います。
④毛先をコテで巻いて完成です。