血色メイクに大活躍の「色っぽチーク」とは?
寒い冬こそ取り入れたい、ふんわり血色感のあるメイク。色っぽくて大人かわいい印象になれるのでおすすめです!そこで今回は、冬のマスクメイクに大活躍のチークをご紹介。
マスクをしていても、いつもより高めの位置にチークを仕込めば、マスクの下からかわいげをアピールできますよ♡すべてプチプラコスメなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
キャンメイク
①グロウフルールチークス/ローズティーフルール
大人気チークの新色!シックなローズの色味に少しブラウンが入っているから、旬顔が演出できるんです。こちらを使えば、トレンドの紅茶メイクにも挑戦できますよ。ふわふわのブラシがついているところも◎。
上品なパール感が、ツヤと色っぽさをプラスしてくれますよ。パウダーですが粉っぽい仕上がりにはならなくて、しっかり肌に密着するのでマスクメイクにも大活躍。
②クリームチーク/ビターチョコレート
チョコレートのような色味と、なめらかなテクスチャーが今っぽいアイテム。ブラウンメイクを冬も取り入れていきたいという方にぴったりです。

指でポンポンと馴染ませると、内側からじゅわっと発色したような色っぽい頬に。クリームならではの質感がかわいい!透き通った白肌に見せてくれますよ。
肌にピタッと密着して寄れにくいので、毎日のマスクメイクにも重宝しています。頬の上の部分(目の下の位置)にチークを広めにつけることで、マスクをしたときも血色感が生まれるのでおすすめです♡