北海道札幌市円山公園の近く。今まで見たことのないようなカレーを食べられるお店があるんです。そのビジュアルはまるでチーズケーキ・フロマージュ。はたして気になるそのお味は!? カレー専門店「円山教授。」の魅力をご紹介します!
まるでケーキのようなカレーが登場!
azu_rite
札幌にある「カレー専門店円山教授。」。北海道と言えばスープカレーが有名ですが、ここはルーカレーのお店です。このお店で食べられる一風変わったカレーが今話題になっているそうです。なんでもケーキのような見た目をしているとか。カレー好きなら気になりますよね。本記事ではこの「カレー専門店円山教授。」の詳しいメニューや店舗情報をご紹介します。
札幌「カレー専門店円山教授。」
yu.64.ka
お店の場所は札幌市営東西線円山公園駅または西18丁目駅から徒歩圏内。近くの円山公園には動物園や野球場があるのでデートや休日に家族でお出かけした際のランチにぴったりですね。メニューにはお子さまカレーもあり、辛さやごはんの量も選べるので子連れファミリーでも安心です。
外観は写真のような木でできた作り。隠れ家カフェのような落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
▶店主オリジナル!水道管DIYが施されたオシャレな店内
maruyamakyoujyu
座席数は20席(カウンター4席、2人掛けテーブル×2組、4人掛けテーブル×3組)。店内はなんと基本的に全て店主のDIYで制作されています。なんと名刺ホルダーやスプーン置きにまで使われています。また、店内の看板やメニュー、チラシもほとんどが手描きイラストで作られているそうです。お店の至る所に店主のこだわりが感じられますね。
噂の「エッグドフロマージュカレー」
currychan_jp
こちらが噂の「エッグドフロマージュカレー」です!どうでしょうこのビジュアル。 パッと見てこれがカレーとわかる人が果たしているかどうか……どう見てもスイーツですよね。気になる中身はキーマカレー・ごはん・半熟卵にチーズ。周りはそぼろ状の卵でコーティングされています。
xx_kyk
北海道のかの有名なお取り寄せチーズケーキかと思ったとの声も多数……確かに。実際食べてみると「初めての食感!」「甘くておいしい」「卵好きにはたまらない~」とその見た目と味のギャップにいい意味で裏切られる人続出の模様です。
miwa.iwasaki
スプーンで割ると中からとろとろの半熟卵の登場!お味の方は 卵とチーズの甘みとカレーの辛さが絶妙にマッチ。卵のそぼろ効果で今までのカレーにはない食感と味わいのようです。
人気の「浜カレー特性エビオイルソースがけ」
koma.megu
ごはんの上に海老・タコ・帆立・牡蠣と海の幸がたっぷりのっています。写真を見るだけで潮の香りがしてきそうですよね。もちろん見た目だけではなく、海鮮の旨味とコクが凝縮されたルーが何とも言えない深みを出しているとか。
y.kaori86
ほかにも、一度食べるとクセになる?! 花椒入りの「しびれ鶏カレー」(税込980円)や、たっぷりの野菜と大粒の豚肉がゴロゴロ入った「野菜とポークのカレー」(税込1,080円)、牡蠣好きにはたまらない「牡蠣とひき肉のカレー」(税込1,280円)等魅力的なメニューが盛りだくさんです。
また、どうやら運がよければFacebookを見た人限定の裏メニューも……?来店前にぜひチェックされることをオススメします!
カレー好きなら一度は行きたい!
maruyamakyoujyu
いかがでしたか。店主のこだわりたっぷり円山教授のオリジナルカレーを食べてじめじめした梅雨を乗り切りましょう!お近くにお住いの方はもちろん、札幌を訪れる機会のある方はぜひ一度足を運んでみてくださいね。
店舗情報
■店舗名:カレー専門店 円山教授。
■最寄駅:円山公園駅より徒歩約12分、西18丁目駅より徒歩約7分
■住所:札幌市中央区南4条西21丁目1-27 第五藤栄ビル
■電話番号:011-522-8886
■営業時間:
[ランチタイム] 11:00~15:00
[ディナータイム] 17:00~22:00
■定休日:不定休
■禁煙・喫煙:全席禁煙
■テイクアウトの有無:有
■駐車場の有無:有(店舗前に2台)
■参考URL:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010105/1054392/
■公式HP:http://www.syakotan.net/maruyamakyoujyu/札幌市中央区南4条西21丁目1-27 第五藤栄ビル日本, 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西21丁目1−27 第5藤栄ビル