⑨カビキラーでカビ退治
タイルの継ぎ目やコーキング部分のカビ汚れには、カビキラーでシュシュっと退治しちゃいましょう。カビキラーは目に見えない奥のカビにも浸透してくれるので、見えないカビ掃除にも効果的ですよ。
⑩風呂床の洗浄剤でこすり洗い
モノトーンパッケージがお洒落な「風呂床の洗浄剤」。実は銭湯やホテルで使われていた業務用の洗剤を家庭用に改良したものなんです。床に粉を撒き、ブラシでこすり洗いするだけで、ピンク汚れもなかったことに。
⑪排水口パーツをオキシ漬け
排水口はブラシで擦る必要なし!オキシクリーンをお湯で溶かし泡立て、排水口に流し込むだけでOKです。そしてパーツは2時間ほどオキシ漬けするだけで、ヌメリも触らずきれいに落とせます。
⑫ピーピースルーで詰まりを解消
排水口の詰まりは「ピーピースルーF」で一発解消。粉末洗剤ならではの洗浄力が特徴でSNSでも人気が高まっています。強力な洗剤なので、ゴム手袋とマスク着用して扱ってくださいね。
⑬壁の汚れはアルカリ電解水で
アルカリ電解水でもある「水ピカ」を使って壁紙の汚れを落としてみましょう。水ピカは汚れの度合いや場所に合わせて希釈して使うことができ、コスパも抜群です。
⑭空気清浄機は掃除機でパパッと
掃除が面倒なイメージのある空気清浄機ですが、実は脱臭・集塵フィルターは水洗いができないものがほとんどで、掃除機で軽く埃を取るだけでお手入れが簡単にできることも。取扱説明書を確認してみてくださいね。
⑮畳はシートで除菌&消臭
畳は乾拭き掃除が基本ですが、汚れや匂いが気になった時は固く絞ったタオル等で拭くのが良いそうです。掃除機をかけ、お手入れシートで畳を傷めないように、目に沿って優しく拭くようにしましょう。
※記事内でご紹介した製品をご使用の際は、必ず製品に記載されている「使用上の注意」をご確認ください。
※記事内でご紹介した洗浄方法をお試しする際は、必ず洗浄する製品の「使用上の注意」をご確認ください。