おだんごヘアは短くてもできるんです!
myk.____
短めボブだとおだんごは無理だと思っていませんか?短めボブだって無理矢理感ゼロで簡単におだんごヘアは作れるんです。短めボブでもできる「おだんごの作り方」を動画付きで解説します。
短めボブのおだんごの作り方
1.ボブでもできる高め位置のおだんご
myk.____
カジュアルな服と相性抜群な高め位置のおだんごは、肩につくかつかないかの短めボブでも作れちゃうんです。襟足は無理にまとめようとせず、ピンで留めてくださいね。
myk.____
①高めの位置で髪をひとつにまとめて輪っか結びにしてほぐします。
②あがりきらない髪をねじってピンで留めます。
③トップ、サイド、バックの毛束を引き出してほぐします。
④後れ毛をウェーブ巻きにして完成です。
2.大人っぽいメッシーバン
watanabeyoshiaki
ゆるっとルーズなおだんご「メッシーバン」は、無造作感が色っぽくて大人女子にぴったりなアレンジ。ベースとなる巻きは、毛先をワンカールにするだけ!おだんごも輪っか結びにするだけなので 短い時間でサクッとできてしまいます。
watanabeyoshiaki
①ベビーオイルを毛先につけます。
②顔まわりと襟足の髪は残して、後頭部より少し低い位置でひとつにまとめたら、毛束をねじって輪っか結びにします。
③後ろとサイドの髪を引き出してほぐします。
④(②)で残しておいた襟足の髪をゴムに巻き付けてピンで留めます。
⑤バランスをみながら全体をほぐします。
⑥後れ毛を巻いたら完成です。
3.ハーフアップおだんご
yoshihama0423
切りっぱなしボブの人気のアレンジ「ハーフアップおだんご」。輪っか結びにしてほぐすだけなので3分すらかかりません!ウェット感のあるスタイリング剤をつけるとより今っぽい仕上がりになります。
yoshihama0423
①耳より上の髪を後ろでまとめて輪っか結びにします。
②おだんご、トップ、サイドの髪を引き出してほぐします。
③お好みでヘアアクセをつけたら完成です。