無料の会員登録をすると
お気に入りができます

“冷え”で“老け見え”!?1年を通して冷えない体づくりを!効果的な食事法とは?

美容

体の冷えは、肌がくすんで見えたり、“老け見え”の原因に。腰痛などの原因にもなり、美容面・健康面ともに良くありません。冬だけでなく、冷たい飲み物をよく飲む夏にも、冷えの注意が必要ですよね。
1年を通して、食事から冷え対策できる方法をご紹介します。

根菜類

れんこんやごぼう、山芋、人参などの根菜類は、ビタミンやミネラル類が豊富な上、夏野菜に比べて水分が少ないので、体を冷やさないといわれています。かたい野菜が多いので、スープや煮込み料理にすると、より体が温まりますよ。

根菜類には、食物繊維も豊富なので、便秘予防のためにも日頃から食べておくと良いですね。

ネギ、にんにく

picture
bybirth.jp

ネギやにんにくに含まれる“アリシン”という成分には、血液の流れを良くする働きがあるといわれています。温かい季節であれば、お鍋に長ネギをいれていただくのも美味しいですよね。

卵焼きにネギを入れて焼いたり、普段よく食べる料理にも、ネギやにんにくをプラスしてみてくださいね。

調理法のコツ

スープなどの汁物は、片栗粉で少しとろみをつけると、温め効果がUPしますよ。麻婆豆腐や青椒肉絲など、とろみがついていると、温かく食べられる時間が長いですよね。

チャーハンなどのご飯ものにも、あんかけをかけるなど、温かさが維持できる料理にしてみるのもおすすめですよ。

よく噛むのも“冷え”対策

picture
bybirth.jp

食べ物をよく噛むのも、冷え対策に効果的です。

食事をしていると、体がポカポカしてきますよね。これは、“食事誘発性熱産生”といい、食事によって発生するエネルギーのことをいいます。熱産生をUPさせるためには、“よく噛む”ことが効果的だといわれています。

よく噛むことで唾液がしっかりと分泌され、食材とよく混ざった状態で胃や腸に運ばれていくため、栄養素の吸収率がよくなり、その結果、代謝が良くなると考えられています。

また、よく噛むことはダイエットにも繋がるので、日頃から顎を意識して噛むようにしてみましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?美容にも健康のためにも、冷えない体づくりが大切です。

特に、体の内側からの冷え対策が大切なので、ぜひ毎日の食事の参考にしていただけると嬉しいです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ