正しいネイルサロンの選び方①普段の行動範囲内で選ぼう
差し色のグリーンが綺麗なべっ甲ネイル
ネイルサロン選びに重要なポイントはサロンの場所です。
指先は日常生活でよく使われる箇所であるため、トラブルもたくさん。
せっかくネイルをしても、爪が折れてしまったりネイルが剥がれてしまったり・・・なんてこともよくあります。
そんな時は、行きつけのネイルサロンでしっかりとお手入れしてもらいたいですよね。
その為ネイルサロンは日常の行動範囲内にあるととっても便利です。
和柄のお花が素敵♡
またサロンによっては「1週間以内のリフトアップはお直し無料」なんてサービスのあるネイルサロンもあるのでしっかりチェックしましょう。
頻繁にお手入れを要する爪なので、サロンは行きやすい場所を選ぶと無理なくオシャレを楽しめますよ☆
人気のモロッカンネイルも冬カラーに☆
正しいネイルサロンの選び方②派手過ぎない店内がベター
シンプル×ストーン敷き詰めが素敵♡
ネイルサロンというと素敵なシャンデリアやキラキラと全体的に煌びやかなイメージがありますよね。
そんなキラキラとした空間に女性なら引き込まれること間違いなし♪
でも実は・・・その煌びやかさ、ネイル選びの邪魔をする可能性があるんです。
ベージュのストーンネイルなら大人っぽく☆
例えば、キラキラの店内にネイリストさんの爪もキラキラ♡なんて雰囲気だとついつい自分のネイルも派手にしてしまいまがち。
本当はシンプルにしたかったり、クールにきめたかったのに店内の雰囲気に流されて思わぬネイルに仕上がってしまう可能性があります。
家に帰って現実と向き合った時に「こんな派手にするつもりじゃなかったのに・・・」なんて後悔したくないですよね。
特にネイル初心者の方は、できるだけシンプルな店内のお店をチョイスすることをおすすめします。
シンプル×オシャレがマスト!