無印良品マニアさん教えて!
シンプルで機能的。価格も優しい無印良品はお得で便利なアイテムがたくさんあります。でもそれゆえに、「これどうやって使うの?」と悩んだり、実はもっと便利な裏技があることも!
そこで今回は、無印良品のアイテムにくわしい無印マニアさん達の上手な使い方、驚くような裏技をご紹介します。お手持ちの無印良品の購入品で活用できる裏技を探しつつ、読んでみてくださいね。
無印良品の「食品系」裏技
①温めたら100倍おいしい!
そのまま食べても十分おいしい無印良品のバウム。でもちょこっと電子レンジで温めるだけで、まるでシフォンケーキのようなおいしさに♡おいしいけど、あえて残しておき、後日温めて食べるのもアリかもしれません。
②「自分で作る」シリーズの中でも簡単
無印良品の「自分でつくる」シリーズはたくさんありますが、中でも難易度低めのものがこのマフィン。牛乳・卵・サラダ油さえあれば、混ぜてカップに入れて焼くだけ。お子さんと一緒に作ることもできますよ。
③食べる前のひと手間でもっとおいしく
女子には嬉しい糖質制限のパンもたくさんあります。開けてすぐに食べたいところですが、実は封を開けたら少し放置するのがおすすめ。アルコール感を感じるという口コミもあるので、封を開けて置くことによってアルコールを飛ばすことができて、よりおいしくいただけます。