無料の会員登録をすると
お気に入りができます

共働きなのに家事分担をしない旦那!イライラを回避する方法はある?

恋愛・結婚

皆さんのお宅では旦那さんと家事を分担していますか? 子育てと家事を一手に引き受けているママもいれば、旦那さんと上手に役割分担をしているお宅もあるかもしれません。ママスタコミュニティには家事分担について不満を募らせるママからの投稿がありました。

『イライラする気持ちはわかる! だけど、話し合いは冷静にね。ガミガミ言ったら本当に外に癒しを求めちゃうから、賢く旦那さんをコントロールして下さい』
『うちも全く家事やらなかったけど、今はすごい協力的になった。土日のランチは旦那が作る。土曜日は私が仕事だから旦那がやるしかないんだけど、日曜日は私がゆっくり寝たいから、そのために頑張ってくれてる。それと、子どもの習い事を旦那に任せてから、子どものこともよく考えるようになったよ』

まずは「話し合っていく」ということが大切なようですね。ただ話し合うのは「こちら側の気持ちに余裕のあるとき」というのがポイントのよう。確かにイライラしているときには冷静な話し合いができませんよね。お互いにとって時間も気持ちも余裕のあるときに、1度話し合ってみるのも悪くないかもしれません。

筆者の家庭では家事を「可視化する」工夫もしています。年末の大掃除など、やるべきことがたくさんあるときは、大きめの紙に「年末大掃除リスト」と題して一覧表を作ります。すると旦那も何をするべきかが理解できるので、自主的に動いてくれるのです。筆者も「これをしてね」とイチイチ言わずにすみ、ストレスは軽減されます。

『旦那さんを頑張って育ててください。うちは、育てたらご飯作ってくれたり、洗濯、掃除、子どもの宿題の確認もやってくれるようになりましたよ』

旦那さんとの家事分担はママの負担が軽減されるだけでなく、パパと子どもとの時間が増えるというメリットもあるようです。

『夫婦なんて他人同士の共同生活。うちは私が時短パートだけど分担してるよ。平日はゴミ出しとお風呂洗い、子どもの習い事の送迎。休みの日は洗濯も食器洗いもしてくれる』

というママのひと言にも納得です。旦那さんは夫婦であると同時に家族の一員です。お互いに気持ちよく生活できる方法をお子さんも交えて考えていくことも大切かもしれませんね。

文・すずらん  編集・一ノ瀬奈津 イラスト・にゃほこ

にゃほこ
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ