【ポイント1】黒は使わない
逆デカ目メイク

目力アップを狙ってついつい「黒色」を使いたくなりますがストップ!黒を使うと目力がアップするというよりも「目がキツく」見えてしまいます。
ちょっぴり古くさい印象を与えてしまうので、垢抜け顔にするためにも「黒→ブラウン」に変えましょう。
正解メイク

黒色を使ってしまいがちなアイラインとマスカラはブラウンがおすすめ。目元が柔らかい印象になり、垢抜け顔に近づきます。
黒色を使ったときよりも、目のアウトラインがふんわりするので目が拡張され、大きく見えます。
【ポイント2】ラインはシャドウかペンシルを使う
逆デカ目メイク

これまでアイライナーと言えばリキッドが定番でしたが、ここ最近のトレンドメイクはペンシルが定番。
メイクしました感が出てしまうリキッドアイライナーはナチュラル志向のトレンドメイクとは相性があまり良くなく、自然に使いこなすにもテクニックが必要になってきます。
正解メイク

ナチュラルデカ目のコツは、目のアウトラインをふんわりさせて大きく見せるのがポイント。ペンシルアイライナーを使うときはほんの少し太めに描くのがおすすめです。
一重や奥二重の方はペンシルの代わりに、濃いめのアイシャドウをアイラインのように使うのもおすすめです。
線を描くと言うよりも、影を描くというイメージでメイクするのが大切です。