高クオリティ!業務スーパーのエビフライ

Photo by hiroko
業務スーパーに並ぶ冷凍エビフライは、お得な商品が豊富にそろい、どれにしようか迷ってしまうほど大きさも形もさまざまです。
本記事では、タイプが違うエビフライを実際に食べてご紹介します。夕飯やおつまみ、お弁当にぴったりですよ。
1. 神戸物産「美味しい!評判エビフライ」

Photo by hiroko
322円(税込)
神戸物産の「美味しい!評判エビフライ」は大きめのエビフライなので、夕飯のおかずにぴったり。一度で使い切れる5尾入りなのも嬉しいポイントです。原産国は中国で、カロリーは100gあたり154kcal。
基本の調理方法

Photo by hiroko
エビを開いた状態で衣がついており、横に大きいのが特徴です。持ってみるとずっしりとした重さを感じます。粗めのパン粉が落ちやすいので、袋からはそっと取り出しましょう。

Photo by hiroko
調理方法は170℃の油で約3分半揚げていきます。横に大きいエビフライなので、くっつかないよう2尾ずつ揚げました。
油が少量の場合は、片面がきつね色になるまで揚げたあと、裏返してもう片面もきつね色になるまで待ちます。弱火にして両面を約30秒加熱したらできあがりです。
肉厚なエビがジューシーで食べ応え抜群

Photo by hiroko
実際に食べてみると、衣はサクサク軽い食感で、中のエビは肉厚。プリッとした食感を楽しめます。大きいエビフライなので、食べ応えも抜群です。

Photo by hiroko
味はほんのり塩味が効いていてあっさりと食べることができます。パンチの効いたハーブソルトやスパイスをかけると、いつもとは違ったエビフライを味わえますよ。