最近でたダイソーの新作の中に、思わず「あれ!?」と声を上げてしまいそうな商品を発見!その名も「フードストッカー」。あの無印良品の大人気商品にそっくり?!なんです。今回は、そんなダイソーのフードストッカーをご紹介します!
次に、容器の厚みをチェック。
比較してみると、ダイソーのほうが容器の厚さは薄めで、その分軽さはありましたが、無印の保存容器のような重厚感は感じられませんでした。
フタについたバルブは形が少し違う程度で、機能的には大きな違いはないと感じました。
次にフタのパッキンの部分を見てみました。見比べてみたところ、ダイソーのほうが薄め…。
そのためか、フタのしまり具合にも差があり、フタを締めたときにしっかりしまっているな、と感じたのは無印のほう。ダイソーのものはフタが簡単に開くので、少し心もとなさを感じました。
とはいえ、どちらも汁気のあるものを入れてみて逆さにしても漏れなかったため、機能の面では大丈夫そう。
若干頼りなさはあるものの、コスパ重視でいくのであれば、ダイソーの保存容器はかなりおすすめできるアイテムだと感じました!
今回は、ダイソーの「密封 フードストッカー」をご紹介しました。
おしゃれで機能的なアイテムなので人気が出ること間違いなし。気になった方は要チェックです!
※記事内の商品情報は2021年4月7日時点です。