無料の会員登録をすると
お気に入りができます

習慣化が大切!「お金が貯まる人」が自然とやっていること3つ

節約・マネー

「いつでも金欠」の人と、「上手に貯金ができる人」。その違いはどこにあるのでしょうか?

(stockfour/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

お財布の中はいつもピンチ。「次のお給料はいつだっけ…」と毎月ヒヤヒヤ。そんな毎日から、どうやったら抜け出すことができるのでしょうか?

上手にお金を貯めている人は、ちょっとした意識を継続しているようですよ。お金が貯まる人が自然とやっていることを、fumumu取材班が聞いてきました。

①ギリギリを狙わない

「金欠だったときは、月に使えるギリギリの額を常に狙っていました。『給料がいくらだから、ここまでは使える!』『来月またいくら入ってくるから、カードで買えば大丈夫かな』って。
自分が使える額を把握することと、使える額のギリギリまで買い物をするのでは、意味が違いますよね。私は、残念ながら後者で…。貯金なんて全然できていませんでした。
今は、いくら使えるか? ではなくて、なにが必要か? を考えるようにしています。月に使えるお金が余っていても、すべて使い切る必要はないから。自分にとって本当に必要? 今すぐ買わなきゃいけない? と考えることで、無駄遣いを減らしています」(20代・女性)

②財布の中がキレイ

「財布やバッグの中が汚いと、なかなかお金が貯まらないと思います。自分が持っているお金や物を把握するのって、とても大切なことなんですよ。
手元にいくら持っているのかわからないと、まだまだ残っていると思って買い物して、『意外とお金なかったんだ!』と後悔するかもしれないし。
部屋が汚いと、自分がなにを持っているのかパッと判断もできないですよね。持っている物をまた買ってしまったり、せっかく買った物をすぐになくしたり…。お金を無駄にすることが増えてしまうんです。
レシートをためない、ポイントカードを作りすぎないなど、ちょっとしたことから初めてみるのがいいんじゃないでしょうか」(20代・女性)

③貯金は先に

「私はちょこちょこ節約することができないので、給料が口座に入ったらすぐに、貯蓄用の口座に移すようにしています。定期預金にして、毎月決まった額を引き落とすのもいいんじゃないでしょうか。
私は、月によって支出が違うので、無理のない範囲の額を自分で口座に入金しています。貯金用の口座にお金を移すと、残りは別に使っても構わないから、気持ちがすごく楽になるんですよね。
無駄遣いしてしまったかな? と不安になっても、でも貯金できているからいいや! と思えるし。私のように小まめに節約する意思がない人は、早めに手の届かないところにお金を移すべきだと思います」(20代・女性)

なかなか不安定な時代、いつなにがあるかわかりません。

貯められる余裕があるのであれば、自分を守るためにも懐に貯めたままにするのもおすすめですよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ