おうちコーヒーはドリップ派?インスタント派?
朝の一杯に、スイーツタイムのおともになど、おうちで楽しむコーヒーはカフェで飲むのとはまた違う楽しみがあります♡コーヒーメーカーやインスタントでお手軽に、ハンドドリップで丁寧など淹れ方は人それぞれ。
そこで今回はみんなが楽しんでるおうちコーヒーの淹れ方を徹底調査!見た目もおしゃれなドリッパーや、簡単なインスタントなど幅広くご紹介します。今夏は、新しいコーヒーライフを送ってみませんか。
自動が嬉しい♡コーヒーメーカー
①タイマー設定が嬉しい!
タイマー設定で豆を挽くところからドリップまで、自動でOK。寝る前に設定しておけば、朝からおいしいコーヒーがすぐに飲めます。5段階に分かれた豆の挽き加減や20分で自動OFFの保温機能に脱帽です。
②アプリでレシピを作成できるコーヒーメーカー
本体内蔵のビルトインスケールが粉やお湯の量を計測し、アプリに転送。蒸らしたり抽出する時間などのレシピを瞬時に作成してくれます。そのレシピは世界中の人とシェアすることも可能です。
カプセルタイプ・インスタントコーヒー
③手軽で本格的なコーヒーを
カプセルコーヒーなら、手軽でおいしいコーヒーが味わえます。スターバックスシリーズや抹茶ラテ、ミルクティーなどラインナップも充実です!マシンの無料レンタルやカプセルの定期お届け便などもありますよ。