今季〝スウェット〟が一大トレンドに♡
この秋、スウェット熱が例年以上に高まっています。とはいえ、カジュアルなスウェットはそのまま着ると、部屋着に見えがちで難易度は少々高めですね。
トレンドだからとスウェットを購入したはいいけれど、うまく着こなせないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
スウェットは部屋着に見せない着こなしが必須!

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
スウェットは、合わせるアイテムや小物使いで部屋着に見せない工夫が必須。そこで今回は、お洒落に見せる正解コーデをたっぷりご紹介します♡
スウェットの〝正解コーデ〟11連発
①カラースカートで差をつけて
シンプルな無地スウェットには、鮮やかなカラースカートが意外にも好相性。ビビッドカラーがスウェットの鮮度を高め、しっかりオシャレに見せます。ファーバッグのアクセントも◎。
②ゆる×ゆるのこなれシルエット
今季流行のオーバーサイズのスウェットに、あえてボリューム感のあるワイドパンツをON。全体的にゆるいシルエットが今どき感を高め、スウェットをぐっと垢抜けさせます。落ち着いたチェック柄で大人度もアップ。
③レオパード柄でトレンドスタイルに
レオパード柄を取り入れるだけで、どんな着こなしも鮮度が高く仕上がります。カジュアルなスウェットも、インパクト抜群な柄物の投入で一気に旬顔に。スニーカーを合わせてもラフになりません。
④大人配色で落ち着きコーデ
スウェットにパンツを合わせるベーシックスタイルは、その配色にこだわるのが正解。黒×茶でまとめれば、スウェットコーデもしっかり大人見えします。
⑤マーメイドスカートでレディライクに
マーメイドスカートに合わせれば、スウェットも途端にレディライクな印象に。スウェットはスカートにタックインし袖をゆるくブラウジングすれば、一見不釣り合いなスカートともバランスが取れしっかりマッチします。
⑥シンプルカジュアルはモノトーンでシックに
オーバースウェットにスキニーの組み合わせは鉄板ですね。全体をモノトーン配色にすることで、カジュアルコーデもシックな雰囲気にシフトできます。手首足首を覗かせる着こなしテクで、女性らしさが高まります。
⑦ロングスカートで大人可愛く
無地よりもさらにボーイッシュ感の強いロゴスウェットは、ロングスカートに合わせて大人可愛く着こなして。グレーとブラックの大人配色も、オシャレ度を高めます。
⑧定番コーデは小物で格上げ
スウェットにデニムの組み合わせはとてもカジュアル。そこにヒールを合わせるだけで、ぐっと女っぽく締まった印象にシフトできます。スウェットは前だけタックインし袖をブラウジングすると、さらにこなれ見えしますね。