秋になるとほっこり気分な雰囲気のものに惹かれます。ネイルも北欧っぽくしてみると気分が違うかもしれません。可愛くなりすぎることもあるので、今回はモダンなアートネイル風の北欧柄にしてみました。アクセサリーからヒントを得たものなので、アクセサリーとネイルをお揃いの柄にしてオシャレを楽しむのも◎
使ったもの
・ダイソー カンコレネイル パステルミント
・Paネイル A180
・Paネイル AA181
・マスキングテープ(作業画像内に出てきます)
ネイルレシピ
薬指にライトグレー、小指にブラックを二度塗りし、あとはマスキングテープを貼っていきます。
マスキングテープのところを二度塗りし、テープはすぐにはがします。粘着が強い場合は手の甲に一度貼って粘着を弱めます。弱すぎるのも困るので気をつけましょう。
隅までしっかり貼り付けるため、ベースカラーなどもしっかり乾かさなければなりません。
その他のカラーや模様を付けるためマスキングテープをこのように貼っても良いです。
ドット柄を書きますが、手書き風のくずれた感じの方が北欧らしさが出ますので、サイズをまばらに書いても大丈夫です。爪楊枝や、細筆などで適当に書いていきます。
マスキングテープでブロッキングしてもいいですし、このように細筆で塗るだけでも構いません。まっすぐな線がかけそうでなければマスキングテープがいいかもしれません。
ドット柄と、パステルミントを塗り分けた状態です。このようになります。
ブラックも入れていきますが、濃い色なのであまり面積は広げない方が可愛らしさが残ります。クールな方をお好みでしたらブラックの面積を増やしてください。
ブラックを塗ってみました。
いかがでしょうか?このように色の面積で印象が変わります。柔らかい印象のままが良ければブラックなしか、ほかの優しい色に入れ替えても良いかもしれません。
その場合は、小指もその色に変えて楽しんでみてください。