無料の会員登録をすると
お気に入りができます

狭い部屋が一気に広く見える“7つのポイント”

整理収納アドバイザーのkazukoです。部屋が狭くて、なんだかごちゃついていてスッキリしないと感じている方、いらっしゃいませんか? 部屋が狭くても、部屋を広く見せるコツを実践すれば、今よりスッキリ、快適な空間にすることができますよ。そこで今回は、部屋を広く見せるコツをご紹介します。

家具は背の低いモノを選ぶ

picture
unsplash.com

狭い部屋に、背の高い家具を置くと、圧迫感を感じて窮屈な印象になります。高さの低い家具を選ぶことで、部屋に広がりを感じる印象になります。ソファやテレビボードなどの、部屋の印象を大きく決める家具は特に、高さを考えて選びましょう。
また、家具の素材感やテイストをそろえると、統一感が出て部屋がスッキリとした印象になります。

家具は奥が広い配置にする

picture
unsplash.com

家具の配置を決めるときは、背の高い家具を部屋の手前に置き、奥に向かって低くなるように配置しましょう。そうすることで、部屋に奥行きを感じられるようになります。

床面や壁の面積を減らさない

picture
unsplash.com

家具や雑貨などを配置するときは、床面や壁の面積がたくさん見えるように意識して配置しましょう。壁面を飾りすぎるのは避けて、ディスプレイする場所は、数を絞るとインテリア雑貨も映えますし、ごちゃついた印象になりません。余白を意識すると、部屋を広く感じられます。

部屋全体を明るい色でそろえて、カラーを絞る

picture
unsplash.com

部屋の大きな面積を占める壁やカーテン、ラグなどを白やベージュなどの明るいカラーでそろえると、部屋に広がりを感じられます。また、雑貨や生活用品なども、カラーを絞ると統一感が出て、部屋が雑多な印象になりません。

フォーカルポイントを使って奥行きを出す

picture
unsplash.com

「フォーカルポイント」とは、部屋の中で視線の集中する場所のこと。ポスターや観葉植物や、間接照明などを飾って、部屋に入ったときにパッと目につく場所があると、周りが気にならず部屋に広がりを感じやすくなります。部屋に入る入口の、対角線上の1番奥にフォーカルポイントを作ると、部屋に奥行きを感じることができますよ。

デッドスペースをフル活用する!

picture
unsplash.com

ベッド下や家具の壁面、洗濯機の上部などのデッドスペースを見逃さずフル活用しましょう。100均などでも、デッドスペースを有効活用できる便利な収納アイテムは豊富です。わずかなすき間も、貴重な収納スペースです。見逃さず、フル活用しましょう。

モノを増やしすぎないよう意識する

picture
unsplash.com

モノを購入するときは、本当に必要なモノなのかしっかり吟味して購入するように意識しましょう。また、収納するスペースがあるか、確認してから購入する習慣をつけると、部屋がモノで溢れてしまうこともなくなります。

部屋が狭くても、部屋を広く見せるコツをご紹介しました。限られた空間であっても、部屋をスッキリ見せることは可能です。快適で心地いい空間を目指して、できることからはじめてみませんか?

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ