100円ショップのダイソーでは、シリコンラップが販売されています。
洗うことで、何度も繰り返し使えることが特徴。ラップを買う必要がなくなるので経済的で、かつ環境に優しいエコなアイテムです!
今回は、サイズ違いの3枚の使用感などを比べてみます◎
ダイソーのシリコンラップはどんな商品?

シリコンラップは、洗って繰り返し使える経済的なアイテム。
ダイソーのシリコンラップの耐冷・耐熱温度は、-30℃~230℃です。付けたまま冷凍庫やレンジでも使用できるのが便利。

かなりの伸縮性があり、お皿にしっかりとフィットしてくれます。
また、ダイソーのシリコンラップは透明度が高めです。乳白色のシリコンラップもありますが、ダイソーのアイテムなら中身が一目で分かります。
【ダイソー】シリコンラップのサイズを比較!
ダイソーのシリコンラップは、様々なサイズ展開をしています。今回は、大・中・小3つのサイズをレビュー!


最も大きいサイズのシリコンラップは、約19cm×19cm。大きめのボウルや丼に使用するのがおすすめです。
今回は直径約22㎝のボウルを使用。シリコンラップがよく伸びるため、多少サイズオーバーしていても問題なく使えました。


中くらいのシリコンラップは、サイズが約15cm×15cmです。お茶碗やスープボウルなどに使うのがおすすめ。


一番小さいものは、約10cm×10cm。こちらのサイズのシリコンラップは、2枚入りです。マグカップやグラスなどにぴったり。

シリコンラップを使えば、食器を上下に重ねられます。冷蔵庫のスペースを上手く活用できるのが嬉しい◎