無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「相談するなら、あの人がいいな」 周りから頼られる人の特徴3つ

恋愛・結婚

「相談したい」と思われる人には、ちょっとした共通点があるようです。

picture

「そういえば、あまり周りから相談されないな…」と思うなら、相手が遠ざかる対応を無意識にしてしまっているのかもしれません。

相談相手に選ばれやすい人には、それなりの特徴があるようですよ。

周りから頼られる人の共通点を、fumumu取材班が聞いてきました。

①感情的にならない

「こちらの相談内容で怒ったり泣いたりしてくれるのは、共感してくれていることが伝わってきてうれしいんですけど…。あまりにも感情的になられると、こちらがフォローしなくてはいけない気がしてちょっと困ってしまいます。
感情的な人が目の前にいると、こちらは冷静になりますから。頭が冴えるという点ではいいのかもしれないけど、できれば悩み相談の主役は自分のままでいさせてほしいです。泣いたり怒ったりするのも、できればこちらを優先してほしいですね(20代・女性)

②正論を押しつけない

「相手が言っていることが正しいとしても、それを押しつけられると『相談しなければよかった…』と後悔するかもしれないです。
誰かに相談するときって、自分でもどう動いたほうがいいかわかりつつ、それでもなにかしらの理由で実行に移せない…という状況も多いじゃないですか。それなのに『だからこうすればいいじゃん』と言われると、わかってるけどできないんだよー! と思ってしまうんです。
自分の過去の行動に対して『自分の責任でしょ』『もっとこうすればよかったのに』などと言われるのも、責められているようでいたたまれなくなります」(20代・女性)

③最後まで聞く

「とにかく、最後まで話を聞いてくれる人に相談したいです。言葉にすると単純だけど、その単純なことをしてくれない人が多いから。
会話の途中でアドバイスを始めたり、自分語りをしたり、『つまりこういうこと?』とズレた方向で話をまとめようとしたり…。なにか言いたくなるのはわかるんですけど、それでも話すたびに相手から横やりを入れられると、もう相談する気がなくなってしまいます。
誰かに相談されたら、相手から意見や感想を求められるまで黙って待つ、くらいがいいんじゃないでしょうか」(30代・女性)

「もっとこうすればいいのに」と口にするのは簡単です。ただ、相手からすれば「安全圏からなんか言ってるな…」と気持ちが冷めてしまうのかもしれません。

相手ができることに制限がある可能性も考えつつ、アドバイスの押しつけにならないよう注意したいものです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ