新家電で冬を楽しもう!
クリスマスに年末年始、真冬の朝食の用意やリモートワークを癒すホットドリンクなど、これからの季節はキッチン家電に助けてもらう機会が増えます。そこで新しい年に向けて、新しいキッチン家電をお迎えしませんか。
便利なのはもちろん、おしゃれなデザインや1台で何役もこなす高機能性、映え確実なパーティー向けアイテムなど、魅力的なものがたくさんあります。まずはじっくり読んで、お気に入りを見つけてくださいね。
料理が楽しくなるキッチン家電
①コンパクトサイズなグリルプレート

「ダイニングでちょこっと料理したい」という時にぴったりなサイズ。お手入れも簡単で煙も出にくいと聞いたら、ぜひ試してみたいですね。深さも2.1cmあるので、調味料や具材をこぼさず調理できます。
“365日使える、焼けるお皿”
一人暮らし、二人暮らしにもちょうどいいコンパクトさだから、お皿のように食卓に置いて使うことができるのが嬉しい!ホットプレート感覚で、調理しながら温かいお料理をおいしく味わえますよ。スタンド脚とプレートは分解できるので、収納も楽ちんです。
②これ1台でOKなノンフライヤー
油を使わずに揚げ物が楽しめるノンフライオーブン。パッと見、かなり大きく感じますが、これ1台で16種類のメニューをワンタッチで設定できるという高機能なら納得です。オーブンやトースターとしても使えます。
③食パン1枚でできるホットサンド
たくさんのホットサンドメーカーがありますが、どれも食パン2枚を使うものばかり。それではちょっとボリューミーと感じる方におすすめしたいハーフタイプ。食パン1枚でできるので、ちょっと食べたい時に◎。