冬のデイリーアイテムであるニットは、クリーニングに頼らずに自宅で手軽に洗いたいもの。でも、「自宅の洗濯機で洗ったら縮んじゃった!」なんて経験、ありませんか? 「おしゃれ着洗いって手間がかかりそう」など冬もの衣類は、ケアが大変なイメージもありますよね。
そこで今回は、お洗濯マイスターに、簡単にできるウールニットの洗い方について、レクチャーしていただきました。キレイに保つコツをマスターして、秋冬のおしゃれを楽しみましょう♡
教えてくれたのは
ライオン お洗濯マイスター 大貫和泉さん
ライオンで洗濯用洗剤の製品開発などに関わる。研究室での実験や調査、行政や学校のセミナーなどでも活躍。女性の目線ならではの洗濯法を提案!
用意するもの
・たらい(手洗いの場合)
・洗濯ネット (洗濯機で洗う場合)
・タオル
・柔軟剤
【おすすめ】ソフラン アロマリッチ
天然アロマオイル配合で、いくつもの香り成分を調合。洗濯後から着用後までやさしい香りが続く。香りは全部で5種。
フェアリー(550mL) オープン価格/ライオン
・おしゃれ着用洗剤
【おすすめ】アクロン
洗濯による、毛玉、色あせ、しわ、形崩れなどを防ぎ、洋服をキレイに洗い上げてくれる。
フローラルブーケの香り(450mL) オープン価格/ライオン