この記事では、2021年に韓国から日本に上陸したコスメのセレクトショップ「OLIVE YOUNG」の魅力とともに、おすすめのスキンケアアイテム4選を紹介しています。コスパもいいので、気軽にリピートできちゃいます!
2021年、日本初となるリアルストアをオープンした、韓国で人気No.1のヘルス&ビューティストア「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」。韓国国内に圧倒的な店舗数を誇るコスメのセレクトショップです。
東京・ルミネエスト新宿と大阪・ルクア大阪に常設店舗ができ、スキンケアからメイク、フレグランスまで6つのプライベートブランドを展開。豊富なラインナップの中から、デイリー使いにおすすめのアイテム4選をご紹介します!
まずは6つのプライベートブランドをCheck!
展開している「colorgram(カラーグラム)」「WAKEMAKE(ウェイクメイク)」「FilliMilli(フィリミリ)」「BIO HEAL BOH(バイオヒールボ)」「BRING GREEN(ブリングリーン)」「ROUND A’ ROUND(ラウンドアラウンド)」の6ブランドですが、これまで日本ではECサイトでの販売が中心でした。
というわけで、リアルストアが日本にオープンしたのは韓国コスメフリークにとってはうれしいニュース!店舗で実際に手に取って試せるのはありがたいですよね。
「colorgram」「WAKEMAKE」「FilliMilli」はメイク系、「BIO HEAL BOH」「BRING GREEN」はスキンケア系、「ROUND A’ ROUND」はフレグランス系と、それぞれが特徴を持っているので、目的に合わせて商品を選びやすい!
colorgram(カラーグラム)
メイクアイテムが充実する話題のブランド。キラキラ系のアイシャドウやリップ、アイブロウのほか、肌のトーンを明るくしてくれるクリームなどが人気。
WAKEMAKE(ウェイクメイク)
豊富なカラー展開&大人でも取り入れやすいメイクアイテムが魅力。オルチャンメイクを品よく取り入れられるコスメも揃っています。
FilliMilli(フィリミリ)
ブラシやパフといった技アリのメイクツールを展開。水分を含み、水光肌を実現するウォータリーパフが大人気。メイクの仕上がりを左右するツール選びはここで!
BIO HEAL BOH(バイオヒールボ)
高機能なアンチエイジングスキンケアブランド。最新テクノロジーを駆使して「肌にどう届けるか」にこだわっています。エイジング、ブライトニングなど目的別に選んで。
BRING GREEN(ブリングリーン)
厳選された自然由来の有効成分たっぷりのやさしい使い心地が特徴的なスキンケアブランド。毛穴汚れやくすみが気になったらチェックしたいブランドです。敏感肌やゆらぎ肌で悩んでいる人にもおすすめ。
ROUND A’ ROUND(ラウンドアラウンド)
いつもの暮らしを特別にし、ホッとさせてくれるフレグランスアイテムが充実。おしゃれな見た目のディフューザーやボディミストなど、インテリア性も抜群。
さっそくおすすめのスキンケアアイテムを見ていきましょう!
しっとり保湿しながら肌をトーンアップ!
colorgram ロージートーンアップクリーム
50ml 2,530円(税込)
化粧下地としてデイリーに使えるのがこちら。韓国ドラマ『女神降臨』にも登場したという、乾燥が気になる肌にしっとりうるおいを与え、肌を明るくトーンアップさせてくれるほんのりピンク色のクリームです。
スキンケアの最後に適量を取り、軽くパッティングしながら均一にのばして使います。使い心地もよく、保湿効果がありながらもベタつき感なし!やわらかく肌に密着し、自然な明るさに仕上がるのが高ポイント。
さらに、見た目のかわいさにも注目です!キラキラとしたラメ感のある蓋はテンションが上がりますよね。中身はスパチュラ付きで衛生的。くすみが気になる人はぜひ一度トライしてみて!
ふっくらハリ肌を目指せる!
BIO HEAL BOH プロバイオダーム リフティングクリーム
50ml 4,620円(税込)
こっくり濃厚なクリームが肌にピタッとフィットし、乾燥、たるみ、くすみといった肌悩みに寄り添ってくれる、エイジングケアにもってこいのアイテム。弾力のあるハリ肌が目指せます!
優秀なのは浸透力に着目しているところ。角質層を素早くうるおいで満たします。マスクを外したときに残る跡や、アイメイクがよれるといった悩みを持つ人には特におすすめしたいです。
化粧水や乳液で肌を整えたあと、手のひらで顔を包み込むようにやさしくなじませて使います。重くてベタつくイメージが強いリフティングクリームですが、こちらは軽いつけ心地。集中美容液のミニサイズ(7ml)2本付き。