ニトリの「キッチンが広くなるアイデア収納グッズ」を3つご紹介します。デッドスペースも有効活用できて便利すぎる〜!
1.キッチンペーパーの収納に超便利!「マグネットペーパーホルダー」
お値段814円。
サイズは幅6×奥行5.5×高さ24.5cmです。
全体がホワイトで統一されているので、清潔感がある!
引っ掛けるところを少し持ち上げて…
キッチンペーパーを入れるだけ!
キッチンペーパー用に作られているからか、ジャストフィットです。
背面全体がマグネットになっているので、冷蔵庫に貼り付けられるのが嬉しい◎
冷蔵庫横が有効活用されてめっちゃいい!
耐荷量も1kgと安心。
しばらく使っていますが、ずれてしまったりすることはありません。
キッチンペーパーの他に、布巾やタオルなどをかけるのにもピッタリですよ〜!
もちろん縦に貼るのもOK。
キッチン周りがスッキリするうえ、デッドスペースも有効活用できるのでオススメです!
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
2.コンロ周りの悩みが解決した!「コンロコーナーラック FLAT」
お値段1314円。
これをコンロの端っこに置くと…
調理スペースを広く使えるんです!
調理を終えた鍋やフライパンを置くことで、コンロに空きができました。
品数が多い日とか超助かるわ〜。一時置きにも便利ですよ◎
シリコーンマットは取り外し可能。滑り止めになります。
公式サイトいわく、熱にも強いとか。
でもガスコンロの場合、火が当たって火災の原因になるかもしれないんだって。ガスコンロの方は、シリコーンマットを外して使うのをオススメします。
お手入れは簡単。サッと洗い流せばOK。
水に流しただけで、汚れが簡単に落ちちゃいました。パパッと片付けられて助かるな~。
他にも調味料置きとして使っても良さそうです!
便利さ ★★★★☆
扱いやすさ ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
3.調味料がスッキリ収納できる…!「マグネットスパイスラック」
お値段1017円。
サイズは幅24.5×奥行11×高さ8.5cm。耐荷重は約1.5kgと、重いものでも置けちゃいます。
ちなみに背面全体がマグネットになっているので、冷蔵庫に貼れて便利!
試しに冷蔵庫にくっつけてみたら、ビクともしない。
片手で剥がそうとしても硬すぎて無理でした。
これくらい強力なマグネットなら、スパイスをのせても余裕そう!
取るときは、両手で角から剥がすとそこまで力を入れなくて済みますよ!