目次
教えて! お金のコト
誕生日は年に一度のビッグイベント。いろいろ計画を立てているかと思います。今回は、誕生日に得する割引情報を集めました。ファイナンシャルプランナーの丸山晴美先生のアドバイスもぜひ参考にしてください。
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 雑誌送料は1冊200円!! 詳しくはこちらをクリック
【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
<お悩み内容>誕生日にお得になること教えて
誕生月になると、お得なメールやクーポンがいろいろ届くと、友人から聞きました。私も誕生日が近いので利用してみたいと思っています。具体的に、どんなところでどれくらいお得になるのか教えてください。

(メーカー勤務・30歳)
【PROFILE】
そろそろ誕生日がやってきます。今年は自分へのご褒美ということで、お気に入りのお店で買い物する計画を立てています。
<アドバイス>年に1回の誕生月 買い物や食事の支払いがお得になる
いくつになってもお誕生日はワクワクしてしまうものです。そのワクワクをさらにパワーアップさせてくれるのが、お得な“誕生日割引”です。年に1回の誕生日に、買い物や食事、旅行で支払う金額が割引になったり、デザートなどのプレゼントを受け取ることができるのだから、見逃すことはできません。たとえば、無印良品の場合、アプリに誕生日を登録して誕生月中に買い物をすると、500円分のポイントをもらうことができます。お店によっては、アプリに登録するだけで割引クーポンが届くこともあり誕生日がさらに盛り上がりそう。利用するための条件は事前にチェックして、自分がよく利用するお店で誕生日割引がないか探してみて。

見逃せない! お得な“誕生日”割引をCHECK!
誕生日に得するお店をピックアップしました。参考にしてみてください。
割引 1:お得に買い物が楽しめる♪ ファッション&雑貨
□無印良品(500円分ポイント)
誕生月の月末までにMUJI passportアプリに誕生日の登録をして、誕生月中に買い物をすると500円分のポイントがもらえます。