NITORI(ニトリ)・IKEA(イケア)・CAINZ(カインズ)の「楽ちんフライパン」を3つご紹介します!画期的でめんどうな料理の準備も快適に進みますよ~。これ家にひとつはほしい!
1. ニトリの「IHセパレートパン角型 16×20cm」

BuzzFeed
お値段は1490円です。
真ん中に仕切りがあって、2品を同時に調理できちゃいます!

BuzzFeed
こんなフライパンがあったなんて…。
サイズは幅32×奥行20.5cm。本体はアルミニウム合金で、重さは約510gです。
裏面の底部分はステンレス鋼になっています。

BuzzFeed
IHでも、ガスコンロでも使用できますよ◎
さっそく使ってみると…。
仕切りがあるので、白身が広がりすぎなくて助かる~。

BuzzFeed
味が混ざらないのがありがたい…!
仕切りにそこそこの高さがあるので、卵焼きも同時に作れちゃいます!

BuzzFeed
仕切りの高さを実際計ってみたところ、1.7cmほどでした。(オンラインと高さが異なります)
内面はフッ素樹脂塗膜加工されているそうですが、念のためうす~くサラダ油をひいてから作りました。
フライパン返しがちょうど入るので、料理しやすい~♡忙しい朝の時短ができて最高です。
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★☆☆
コスパ ★★★☆☆
2. カインズの「取っ手が外せる ストーンマーブルフライパン 26cm」

BuzzFeed
お値段は1980円。
フライパンとして使うときは、別売りの「取っ手が外せるシリーズ専用 外せる片手ハンドル」が必要です。

BuzzFeed