無料の会員登録をすると
お気に入りができます

これ、学校で配って欲しいやつ!セリアの「アイデアマット」に救われた話。

100yen

Seria(セリア)で見つけた「リビング学習マット」が、想像以上の便利さ!宿題の消しカスが散らばらないし、お絵かきのテーブル汚れ防止としても使えるんです。これ学校で配って欲しいレベルだわ…。

お絵かきやオモチャ遊びにも大活躍〜!

Mayu Ono / BuzzFeed
Mayu Ono / BuzzFeed

オモチャの後片付けがラクになるし、クレヨンの汚れ防止にも◎

絶対に汚せない、大事な書類を書くときにも使ってます。

Mayu Ono / BuzzFeed
Mayu Ono / BuzzFeed

テーブルが汚れてるときがあるから、マットがあると安心!
大人にも大活躍しちゃってます。

使わないときは、立てて隅っこに置いとけばOK!

Mayu Ono / BuzzFeed
Mayu Ono / BuzzFeed

このマット1枚で、こんなに子育てのストレスが減るとは!
もう、これナシじゃいられないよ…。
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★☆

宿題といえば、短い「赤ちゃん鉛筆」がたまっちゃうのも気になりませんか?

BuzzFeed
BuzzFeed

鉛筆ってすぐに短くなっちゃうんだよね〜。
捨てるのはもったいないし、どうにかならないものか…。
と思っていたところ、

無印良品にドンピシャの商品があったんです!

BuzzFeed
BuzzFeed

「両端がつかえる鉛筆キャップ」お値段は2本で70円です。
その名の通り、どちらからでも鉛筆が刺せるので…

赤ちゃん鉛筆を合体できるんです!!!

BuzzFeed
BuzzFeed

立派によみがえった!
子どもの学用品として。そして、絵が趣味な方にオススメのアイテムです!
便利さ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★★★

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ