non-no大学生エディターズ、7月のお題は「この夏の戦利品」。
私、えむはずっと気になっていた絵画デザインのネイルシールを最近GETしました!
不器用な私でも貼るだけで爪をおしゃれに彩れる♡ サンダルを履きたい今の時期に必須のフットネイルにも使いやすい♡ まさに「この夏の戦利品」!
そこで、私がひとめぼれしたネイルシールと、それを使用したお気に入りネイルをご紹介します。
か、かわいい……!
西洋絵画が大好きで、美術館にも足繁く通うわたしにとって、ときめかないわけがないデザインのネイルシールに出逢ってしまいました。
こちら、18〜19世紀イギリスの風景画家、ウィリアム・ターナーの絵画の世界が表現された「MEDE 19F」のネイルシール。フェリシモから発売されています。
このネイルシールシリーズにはモネやゴッホ、クリムトと錚々たる画家たちが名を連ねています。お気に入りの画家のお気に入りの絵画を爪にまとえるなんて、なんと素敵なことでしょう……!
意気揚々とネイルシールを買ったはいいものの、はて、セルフネイルが苦手なことを思い出しました。
マニキュアを乾かす間、じれったくて待っていられない。
動いて結局マニキュアがよれてしまう……。
そこで、わたしの耳元でマリー・アントワネット(偽)が囁きました。
「乾くのが待てないなら、ジェルネイルをすればいいじゃない!」
結論から言うと、セルフジェルネイル、最高です。
硬化するタイミングを自分で決められるので、失敗しても修正可能。
ベストな瞬間に硬化できるので、ヨレてしまうことなくつやつやキラキラ。
ネイルシールがお手元にある場合は
①ネイルシールを貼る
②トップジェルを塗る
③硬化
の簡単スリーステップで楽々セルフネイル♡
夏には欠かせないフットネイルにも、ネイルシールが大活躍!
単色のポリッシュを塗るより、ニュアンスが出てなんだかおしゃれ上級者のよう。
なんてったって、ジェルネイルだとすぐに固まってくれるので、お出かけの数分前に仕上げられちゃう。