おうち時間が増えたここ数年で、セルフネイルに切り替えた方も多いのではないでしょうか?手軽にできる指先のオシャレは、自粛ムードで気分が沈みがちなときにも心を明るくしてくれますよね。せっかくなら、まるでサロン帰りのようなネイルデザインでスタイリッシュにきめてみませんか?そこで今回は、セルフネイルでもカンタンに垢抜けられる「ちぐはぐネイル」のコーディネート案を集めてみました。シンプルで可愛い組み合わせをぜひ参考にしてみてくださいね。
ちぐはぐネイルでオシャレ度UP
シンプルネイルで垢抜け成功
シンプルなワンカラーでまとめたネイルも素敵ですが、左右をアシンメトリーにすることで、オシャレ度はさらに高まります。お手持ちのネイルポリッシュでもお試しいただけますので、ぜひ色の組み合わせを楽しんでみてくださいね。
最初は色味が近いカラーを合わせるとしっくりまとまりやすいですよ。
寒色×暖色でギャップを楽しむ
アシンメトリースタイルに慣れてきたら、あえて左右にギャップを演出して楽しんでみましょう。こちらは、寒色ブルーと暖色ピンクの大人可愛い組み合わせ。同じペールトーンで統一されているので、コーディネートがばっちりきまっていますね。
濃淡コーデでこなれ感を演出
片方には深みカラーを、もう片方には透け感のあるカラーをまとうのもイチオシです。表情の違う2色が、奥行きのあるオシャレを満喫させてくれますよ。異なるスタイルを同時に楽しめるのは、アシンメトリーネイルの醍醐味です。
質感を意識して今っぽく
上品で爽やかなシアーネイル
ちぐはぐネイルをより今っぽく、こなれた印象に仕上げるなら、質感にもこだわってみましょう。例えば、透け感が上品なシアーネイルでそろえたアシンメトリースタイルは、涼し気で大人っぽい雰囲気がたっぷり。アンニュイな見た目が満喫できます。
アースカラーにマグネット質感
お次はカジュアルなアースカラーの組み合わせ。落ち着いたマスタードイエローのワンカラーネイルと、独特の質感でスタイリッシュに映えるマグネットネイルのコーディネートです。どちらも肌に馴染む色合いですが、オシャレなルックスで存在感はしっかりと確保。
オーロラミラーで幻想的に
続いては、まるでパールのような輝きが美しいオーロラミラーのアシンメトリーネイルをご紹介します。清楚なホワイトに添えたのは、青みを感じる洒落感ピンク。幻想的な質感と、攻めたカラーの対比が癖になるデザインです。