無印良品の「ソフトボックス」がとっても使えるんです!その名の通り柔らかいから、高い場所での収納に便利!サイズも形も豊富なので、クローゼットに合うものを選べますよ!
無印良品の商品で、長年リピしているものがあるんです。
とっても使い勝手がいいので紹介させてください!
こちら、「ポリエステル綿麻混 ソフトボックス」です!
お値段は990円。
私が使っているのは、長方形の中サイズで「約幅37×奥行26×高さ26cm」です。
ポリエステルと綿、麻の混合で、柔らかく軽い素材でできています。
内側はポリエステル素材でコーティングされています。
何がいいかって、高い場所の収納にめっちゃ便利なんです!
高い場所にある収納ケースって、取りづらくないですか?
取り出すときに、落ちてきそうで怖いし、ぶつけて壊してしまいそうになったり…。
でも、この収納ケースなら、柔らかいからそんな心配はありません!
柔らかい素材なのに自立するから、使いやすい!
柔らかい素材でできているので、見た目以上にものがたくさん入ります。
そして、ボックスの周囲に針金が入っているのがポイント!
針金のおかげで、自立するんです!
自立するから積み重ねもできるし、中に入れたものもつぶれません。
使っていないときは、コンパクトにたたむことができます。
フタ付きだから、ほこりも入らない。取っ手も前後についていて使いやすい。
ジッパー式のフタがついています。
クローゼットの中って、すぐに綿ボコリが溜まってしまいますが、これならホコリも入りません。
また、取っ手が前と後ろ両方についているのも便利。
持ち運びしやすいし、取り出しやすいんです。
「季節もの」を入れるのにピッタリ!
私は、マフラーやストール、スポーツウエア、帽子など、季節ものを入れています。
「防災グッズ」もたっぷり入ります!
「防災グッズ」を入れるのにも、ぴったりです。
柔らかいので、万が一地震で棚から落ちてきても、硬い素材よりは危なくないです。
収納力がすごい!かさばるおもちゃもこの通り!
驚いたのが、おもちゃの収納です!
見た目以上におもちゃが入るんです。
ケース自体が柔らかく軽いので、ブロックやプラレールなどの硬いおもちゃを入れても、子どもが持ちやすいんですよ!
取っ手にタグをつけると、さらに使いやすい!
中身をいちいち確認しなくて済むから、おすすめです。
デザインもシンプルなので、どんな雰囲気のお部屋にも合うと思います。
便利さ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
柔らかい収納ボックスなら、こちらもめっちゃ使ってます!
IKEA(イケア)の「SKUBB スクッブ 収納ケース」。
お値段は899円。
色はホワイトとグレーがありました。
サイズは縦55×横44×高さ19cmです。