「名古屋って観光するならどこがおすすめ?」
都内在住・名古屋出身の私が今まで何度も聞かれたこの質問。そのたびに「そうだな~。やっぱり名古屋城じゃない?」なんてありきたりな答えをしてきました。でもさすがに定番すぎる。何かいいところはないものか……と名古屋の街を思い出していて、ふと気づいたんです。
愛知県以外の人が言う「名古屋」って、もしかして愛知県全体のことを指しているんじゃないか? すごくお恥ずかしいんですが、名古屋市出身としてのバイアスがかかっていることに、やっと気がついたんです……。
そうなれば、選択肢は広がります。愛知県には山も海もあるし、歴史スポットや名産品もたくさんある。そうだ、女子旅だったら焼き物の街なんてどうだろう? そういえば私、ずっと気になってるところがあったんだよな……。そう思い立った私は、帰省のついでに、焼き物の街・常滑(とこなめ)に行ってみることにしました。
猫まみれの街に潜入!
愛知県常滑市は、知多半島に位置する海沿いの街で、「常滑焼(とこなめやき)」という焼き物が名産です。有名どころだと、東京駅の丸の内駅舎の赤レンガ(実際はタイル)は、常滑焼が使われているんだそう。
名鉄名古屋駅からは約30分、中部国際空港からは約5分で常滑駅に到着するので、遠方からアクセスしやすいのも魅力です。
初めての常滑駅。改札を抜けて駅のロータリーを見渡すと、道の向こうに何やらたくさんの像? が。
たくさんの猫ちゃん! それも全て招き猫……?
常滑市は、招き猫の国内最大級の生産地なんだとか。しかもここだけでは終わりません。さらに進んで行くと、「とこなめ招き猫通り」が現れました。
道路沿いのコンクリート壁に見えたのは、「御利益陶製招き猫」。その数なんと39体!! 常滑市にゆかりのある39人の陶芸作家さんが、それぞれの猫にご利益を込めて一体ずつ手がけたんだとか。
アラサー女子のみなさんにおすすめなのは「縁結び」や「美人祈願」、あと「平安」なんていかがでしょう。
ルート通りに歩けばOK! 「やきもの散歩道」とは
猫ちゃんたちを全て見終えると、今日の出発地点「常滑市陶磁器会館」に到着しました。
ここから始まるのは、常滑の観光スポットを効率よく回ることができる「やきもの散歩道」。1.6km のAコースと4kmのBコースがありますが、今回は無理せずAコースで回りましょう。Aコースでは、レンガ造りの煙突や窯の他、フォトスポットやカフェなどを見て回ることができます。
スタート地点でかわいい子を発見。ポストの上に乗っていた郵便屋さんです!
ちなみに、やきもの散歩道にはポイントごとに看板が出ているので、迷うことなく進めます。とはいえ、寄り道はつきもの。早速「とこにゃんへ寄り道」という文字が見えたので行ってみましょう。
うわ~っ! これは思ってたより大きいですよ!!