日々進化している100均アイテムには収納に使えるものも多く、愛用している方も多いのではないでしょうか。さまざまなアイデア収納術を発信しているYouTube(ユーチューブ)チャンネル「ライフスタイルジャーナル」さんの動画より、100均のアイテムや500円以下のプチプラアイテムを使ったアイデア収納術をご紹介します。
プチプラアイテムの収納術①フィンガーリングを活用
スマホに取り付けて指を通して持ったり、自立させたりできるセリアのフィンガーリング。袋タイプの窓用お掃除シートの裏面にくっつければ、カーテンタッセル用のフックに引っ掛けてカーテンの陰に隠せる収納ができます。
テーブル用のお掃除シートもテーブル下にフックを取り付けて引っ掛ければ、テーブルの汚れが気になったときにサッと取り出して拭き掃除できるので便利ですよ。
プチプラアイテムの収納術②クローゼットの収納
クローゼット奥のデッドスペースには、つっぱり棒をセットしてクリップハンガーを使えば、帽子などのファッション小物を収納できます。なにがどこにあるかパッと見やすくなるのでおすすめですよ。
プチプラアイテムの収納術③トタン板を活用する
戸棚の裏などに取り付けられる小さめサイズのトタン板。税込500円以下で購入できます。トタン板の裏側に両面テープを貼って掃除用具を片付けている戸棚の扉裏に設置すれば、扉がマグネット対応の収納場所に大変身!
掃除用具入れの容器に強力マグネットを取りつければ、デッドスペースだった扉裏にさまざまなものが収納できます。両面テープを直接貼り付けると剥がした後が不安という方は、マスキングテープを間に挟めば安心ですよ。
プチプラアイテムの収納術④引き出しのデッドスペース
キッチンのシンク下にある引き出しは、深さがあってデッドスペースができてしまうことも。つっぱり棒を手前と奥の2箇所に設置して、セリアのつっぱり棒専用の棚板を設置すれば、引き出しの中に簡単に棚を増設できますよ。あまり重い物は収納できませんが、クッキングシートやアルミホイルなどを置けば使いやすくなりますね。
プチプラアイテムの収納術⑤ゴミ袋を収納する
シンク下の扉収納の裏面にダイソーのシンク内扉用5連フックを取り付けて、つっぱり棒を結束バンドで固定し、パイプ棚用フックでさらにつっぱり棒を複数繋げれば、ゴミ袋収納にぴったり。ゴミ袋の用途やサイズごとに分けて収納できるので使いやすいですよ。
プチプラアイテムを上手に使おう
◆ライフスタイルジャーナル
2LDKの賃貸に暮らしながら、日々快適に生活するためのアイデアを考えているsakuさんが、収納や暮らしに関するアイデアについて発信しているYouTubeチャンネル。「うちは賃貸だから……」「うちは狭いから……」と諦めていた方の参考になるような情報を発信している。
YouTubeチャンネル:ライフスタイルジャーナル
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。