夜の睡眠は美肌と深い関係があります。その理由や、夜に摂取することで美肌効果を得られる食べ物&飲み物を7つ、管理栄養士の筆者がご紹介しています。
「夜」は美肌づくりにどんな影響がある?
夜の睡眠が美肌づくりに役立つことをご存知でしょうか?睡眠中は、美肌づくりに欠かせない「成長ホルモン」や「メラトニン」が分泌されます。
成長ホルモンは、
・肌のターンオーバーを促す
・肌が水分を保持する量を増やす
などの働きがあります。一方で、メラトニンは、
・質の良い睡眠をもたらす
・活性酸素を取り除く
などの働きがあるといわれています。メラトニンの抗酸化力は、ビタミンCやビタミンEよりも強力だとされているため、アンチエイジングにも効果的です。
以上のことから、質の良い睡眠をとることは美肌づくりに役立つため、
・快眠に役立つ食べ物
・美肌づくりに役立つ食べ物
を夜に摂取しましょう!
快眠&美肌づくりにおすすめの食べ物&飲み物
牛乳
牛乳には、トリプトファンというアミノ酸が含まれています。質の良い睡眠をもたらす効果があるメラトニンは、トリプトファンから作られるのだそう。
朝にトリプトファンを摂取することで、夜にはメラトニンになるともいわれていますが、牛乳は他にも睡眠に効果的な働きがあるため、睡眠前に摂取するのもおすすめ。
牛乳に含まれるカルシウムには、緊張や興奮を鎮めることでイライラ感やストレスを和らげる効果があるといわれています。イライラしていたりストレスを感じていると、交感神経が高ぶるため、眠りにつきにくかったり、浅い眠りになってしまいがちです。
寝る前はホットミルクにして、しっかりカルシウムを補給しながら、体も心も一息つくことをおすすめします。